
準硬式野球部

負けられない3位決定戦!萬谷が二試合連続完投勝利!打線も8得点で圧倒!ー第67回関東地区大学準硬式野球選手権大会
2025年3月24日 神奈川県・横須賀スタジアム
準決勝で敗退し後がない中大準硬式野球部は3位決定戦となる専大戦に臨んだ。初回に先制し、同点で迎えた4回には一挙4得点で相手を引き離し、そのまま試合を優位に進め、見事勝利。関東大会は3位...

序盤で先制するもミスが響き逆転負け 昨年王者中大ベスト4で散るー第67回関東地区大学準硬式野球選手権大会
2025年3月22日 東京都・スリーボンドスタジアム八王子
優勝で全日本出場が叶う関東大会。中大は準決勝で強敵・明大と対戦。序盤から先制し、リードするかに思われたが、失策などのミスが目立ち逆転負けを喫した。昨年の王者がベスト4で散り、...

萬谷が初先発で完投勝利!打線も爆発し、今大会初コールド勝ち!ー第67回関東地区大学準硬式野球選手権大会
2025年3月21日 東京都・スリーボンドスタジアム八王子
目標とする全日本への切符を掴むため、着実に勝ち星を重ねる中大準硬式野球部。準々決勝の相手は中大と同じく無失点で勝ち進んでいる強敵、東海大。対する中大の先発は萬谷大輝(商2)。...

先発・三浦が好投!ロースコアゲームを制しベスト8へ駒を進める!ー第67回関東地区大学準硬式野球選手権大会
2025年3月18日 やまぶきスタジアム(さいたま市岩槻川通公園野球場)
二回戦の相手は昨年も同大会で対戦した日体大。チャンスを作るも相手の好守備に阻まれ、なかなか点につながらず苦しい展開が続く。味方の援護に恵まれない中で三浦凌輔(商...

圧巻のピッチングと打線の快音が響き渡り、“因縁の相手”日大を完封で撃破!─第67回関東地区大学準硬式野球選手権大会
2025年3月14日 あきる野市民球場
関東地区大学準硬式野球連盟に所属する65チームの頂点を決める関東地区大学準硬式野球選手権大会(以下、関東大会)。優勝校には8月に行われる全日本大学準硬式野球選手権大会(以下、全日本大会)への出場...

隙すら見せず完封勝ち!帝京大から勝ち点─令和6年度 東都大学準硬式野球秋季リーグ戦
2024年 10月28日 東京都・スリーボンドベースボールパーク上柚木
今リーグも残り2戦。リーグ優勝こそ逃したものの、中大準硬式野球部の戦いは続く。帝京大との勝ち点がかかった第3戦。エース大山北斗(商3)の好投によって試合を優位に運...

木藤が2年ぶりに登板し好投!投打が噛み合い8点差で快勝ー令和6年度 東都大学準硬式野球秋季リーグ戦 対東洋大2回戦
2024 10月22日 スリーボンドベースボールスタジアム上柚木
ここまでチャンスをモノにできずロースコアゲームが続いていた中大だが、前回の帝京大戦では打線が爆発し大量12点をもぎ取った。勢いに乗る中大ナインは、続くこの試合でも打線が...

打線が爆発し、今季初コールド勝ちで帝京大を下す!─令和6年度 東都大学準硬式野球秋季リーグ戦
2024年10月21日 東京都・スリーボンドスタジアム上柚木
ひとつでも勝ち星を落とせば優勝の道が閉ざされてしまう中大。背水の陣で挑んだ帝京大との1戦は、一挙12得点の猛攻で今季初のコールド勝ちを手にした。「中大らしい」野球が戻った1...

総力戦の末粘り勝ち!今季初の勝ち点獲得ー令和6年度東都大学準硬式野球秋季リーグ戦 対専大
2024年10月15日 東京都・スリーボンドベースボールパーク上柚木
今季初の勝ち点がかかった重要な一戦に挑んだ中大。先制点をもぎ取るも専大の勢いに押されタイブレークまでもつれ込む大接戦となったが、見事に試合を制した。試合は初回から動...

エース大山、専修大を相手に圧巻のピッチングで完投&完封勝利!─令和6年度 東都大学準硬式野球秋季リーグ戦
2024年10月11日 東京都・スリーボンドスタジアム上柚木
ここまでまだ勝ち点を得られていない中大。勝ち点獲得に向けて1戦も落とせない試合が続くなか、中4日を空けてエース大山北斗(商3)が登板。9回8奪三振の好投で専修大を完封に抑え...

投手戦にもつれ込み、善戦するも帝京大にサヨナラ負けを喫する─令和6年度 東都大学準硬式野球秋季リーグ戦
2024年9月25日 東京都・スリーボンドスタジアム上柚木
戦績1勝1敗や雨天中止の影響でいまだ勝ち点がない中大。先に勝利を手にして試合を有利に進めたいところ。帝京大との初戦では9回まで拮抗した試合が続いたものの、最終回に帝京大の猛攻...

「自分の投げる試合は負けない」大山が完投勝利!リーグ戦二勝目を挙げる─令和6年度東都大学準硬式野球秋季リーグ 東洋大第1戦
2024年 9月21日 スリーボンドスタジアム八王子
国士大戦で惜しくも惜敗を喫した中大。流れを変えるべく挑む相手は春季リーグ戦で唯一敗北した相手の東洋大だ。先制点を奪われるもすぐさま点を取り返し、先発の大山北斗(商3)は完投ピッチン...

国士大にあと一歩及ばず無念の惜敗─令和6年度 東都大学準硬式野球秋季リーグ戦
2024年9月15日 東京都・スリーボンドスタジアム八王子
前日逆転勝利を収めた中大。しかし勝ち点獲得のかかった2戦目に土がついてしまう。序盤から相手ピッチャーを打ち崩す糸口を見出せず、投手も国士大打線に苦しめられ、対戦成績では3年半...

10季連続優勝へ向け大事な初戦を突破!幸先の良いスタートを切る─令和6年度 東都大学準硬式野球秋季リーグ戦
2024年 9月14日 スリーボンドスタジアム八王子
前人未到の10季連続優勝がかかった秋季リーグ。雨でたび重なる順延の末、大事な初戦が遅れて幕を開ける。相手は現在2位の国士大。先制点を奪われたものの中大らしい試合展開を見せ勝利した。...

8年ぶり13回目の全国制覇!悲願の優勝を果たすー文部科学大臣杯第76回全日本準硬式野球選手権大会
2024年8月28日 さがみどりの森球場
悪天候が心配される空のもと、日本一を決める大一番の試合が幕を開いた。決勝の相手は応援団を引き連れた九産大。アウェーな空気感の中、中大らしい野球で試合を進め見事勝利。見事8年ぶり13回目の日本一...