私たち「中大スポーツ」新聞部(通称・中スポ)は中央大学学友会体育連盟に所属し、年6回スポーツ新聞を発行しています。主な活動内容は取材、記事執筆、編集といった新聞製作のほか、年に2回の合宿などを行っています。現在は1年生16人、2年生9人、3年生13人の計38人で活動しています。以下に詳しい活動内容を紹介しているので、興味のある方はお気軽に連絡してみてください!
中スポとは
歴史と実績
中スポは創部以来約30年にわたり学生、保護者、OBの皆さまから親しまれてきました。昨年度は大学新聞コンテストで最優秀賞を受賞するなど、大学スポーツ新聞部の中でも屈指の名門です!
学生の手で
中スポでは選手への取材、写真撮影、記事の執筆、新聞の編集まで全て学生の手で作られています。また、新聞に掲載されている広告も全て部員が取ってきたものであり、営業活動も私たちの活動の一つです。
担当の部会
部員たちはそれぞれ担当の部会を持っており、担当部会の試合がある日に会場に行き取材をします。日本でもトップレベルの選手たちのプレーを間近で写真に収めたり、試合後話を聞きに行ったりと、貴重な体験ができます。3年間同じ部会に何度も取材に行くので、自然と選手たちと親しくなれるのも記者冥利に尽きます!
新聞製作4つのステップ
①取材
自分の担当部会の試合会場に赴き、観戦中はメモを取るほか、競技中の写真を撮ります。試合後は選手や監督に試合の感想やポイントなどを伺います。
②会議
新聞製作時期が近付くと、どの部会を紙面に大きく載せるかを決める会議が行われます。各部会の代表はプレゼンを行い、それを聞いた部員の投票により掲載される部会が決定します。
③記事
新聞に掲載が決まった部会の担当者は記事の執筆に取り掛かります。主筆と呼ばれる記事推敲担当の先輩のアドバイスに従い、何度も訂正を加えながら完成度を高めていきます。
④編集
出来上がった記事に写真や見出しを加えて紙面を製作していきます。紙面の編集作業は築地の日刊スポーツ本社で行っています。全ての面の印刷を終えれば、中スポの完成です!
年間予定
4月 4月号発行、新歓
7月 7月号発行
8月 夏合宿
9月 9月号発行
11月 11月号発行、新聞コンテスト
1月 箱根駅伝特集号、1月号発行
2月 春合宿
3月 追いコン
昨年度実績
・2020年度 報知新聞コンテスト
最優秀賞受賞
(原稿賞1位、写真賞3位、レイアウト賞3位)
新入生カモン!
中スポでは入部してくれる新入生を大募集中です! 一見難しそうに見える活動内容ですが、現在の部員は大学から新聞製作を始めた人ばかりです。「スポーツが好き」、「写真が好き」、「メディア関係の仕事に興味がある」などなど入部動機はなんでもオッケー! 中スポなら充実した部活生活、密度の濃い3年間を送れること間違いなしです!
部室:サークル棟4332
新歓ブース:ブース50番
新歓日程:4月6日9時~16時半、4月7日8時半~15時半、4月8日8時半~14時10分
新歓お食事会:未定(決まり次第更新します)
↓新歓担当者LINE↓

ぜひ気軽にお話を聞きに来てください!