2025年8月31日 日本武道館
東京学生柔道体重別選手権大会に中大は全16選手が出場し、全日本学生柔道体重別選手権大会へは4選手が出場権を獲得した。
66㌔級
山本源也(経4)2回戦を小内巻込で一本勝ちをすると、勢いに乗り3回戦も隅返で有効を奪い勝利。しかし4回戦で内股で一本を奪われ敗戦。ベスト16で今大会を終えた。この結果により、全日本学生柔道体重別選手権大会への出場権を獲得した。
73㌔級
辻本龍基(商4)は指導を3つ取られ、2回戦で反則負けとなった。
粂田和樹(法3)は2回戦を内股で一本勝ち。しかし3回戦で肩固で一本を奪われ敗退となった。
▲辻本
▲粂田
81㌔級
菅原翼(法4)は背負投で一本を奪われ2回戦敗退となった。
三田朝陽(経2)は送襟絞で一本を奪われ2回戦敗退となった。
野澤孔(法2)は袖釣込腰で有効を奪われ2回戦敗退となった。
81㌔級は中大からの出場選手全員が2回戦で敗退となり、苦しい大会となった。
▲菅原
▲三田
▲野澤
90㌔級
及川航生(文3)は、2回戦を大内刈で一本勝ち。3回戦も横四方固で有効を奪い勝利。4回戦は相手の棄権により5回戦へ進出。5回戦では横四方固により一本を奪われ敗退。今大会をベスト8で終えた。
霍本大雅(商4)は2回戦、背負投で技ありを奪い勝利。3回戦も背負投と袈裟固の合わせ技で一本勝ち。4回戦は不戦勝となり5回戦へ進出。5回戦では縦四方固により有効を奪われ敗退。及川と同様、ベスト8で今大会を終えた。
福田宏(法3)は小内刈で技ありを奪い2回戦を勝利。3回戦では送襟絞で一本を奪われ敗退となった。
及川と霍本は全日本学生柔道体重別選手権大会への出場権を獲得した。
▲及川
▲霍本
▲福田
100㌔級
中井貴道(法4)は2回戦を背負投で有効を奪い勝利する。3回戦では先に小内掛で技ありを奪いリードするも、その後裏投により一本を奪われ敗退となった。しかし、ベスト16に入り、全日本学生柔道体重別選手権大会への出場権を獲得した。
若月蒼空(法3)は内股で有効を奪われ2回戦敗退。
山口琳斗(経2)は隅落と大外刈で合わせ技一本を奪われ1回戦敗退。
山口瑛太(経2)も大外刈で有効を奪われ2回戦敗退となった。
▲中井
▲若月
▲山口琳
▲山口瑛
100㌔超級
倉持光陽(文2)は1回戦を横四方固で一本勝ち。2回戦では指導を3つ取られ、反則負けとなった。
森元壮琉(法1)は1回戦を大外刈で一本勝ち。2回戦では払巻込により技ありを奪われ敗退となった。
松田擁(文1)は大内返により一本を奪われ2回戦で敗退となった。
100㌔超級に中大から出場した全選手が2回戦敗退となった。
▲倉持
▲森元
▲松田
◆大会結果◆
【全日本学生柔道体重別選手権大会への出場権獲得選手】
・山本源也(66㌔級)
・及川航生(90㌔級)
・霍本大雅(90㌔級)
・中井貴道(100㌔級)
◆お知らせ◆
次戦は9月14日(日曜日)に埼玉県立武道館で行われる全日本ジュニア柔道体重別選手権大会です。
(記事・写真:佐伯真生)
公式X(@chudaisports)
Instagram(@chuspo_report)