
記事

目指すは「ベスト4」バスケ部インカレ直前インタビュー 喜多陸登主将ほか
第76回全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)の初戦を控える中大バスケ部が3日までに、中大スポーツの文面取材に応じた。
取材に応じたのは▽喜多陸登(総4=主将)▽小川翔矢(法4)▽宮内柊人(商3=副将)▽高山鈴琉(商2)▽深...

昨年を超える快挙!シングルスでベスト32入りの好成績達成ー第75回全日本学生バドミントン選手権大会
2024年10月10日‐16日 京都府・島津アリーナ京都ほか
インカレ個人戦のシングルスに、中大からは小野泰平(商4)、山﨑諒羽(法4)、森川翔暉(商2)、殷昊羽(商1)が出場した。昨年の成績は最高で二回戦敗退。昨年の記録を超えるため...

【ヒマラヤ未踏峰「プンギ」初登頂】山岳部・芦沢太陽さんインタビュー(前編)
2024年10月12日、山岳部主将・芦沢太陽(文3)が他大学の山岳部員とともにヒマラヤ山脈の未踏峰・プンギ峰(標高6524㍍)の登頂に成功した。計画から資金集め、交渉、そして遠征までを学生のみで行い、5人で人類誰もがまだ見ぬ山の頂上へ。
...

【全結果】楠田夢乃が200平で優勝 池本は100バタで今大会3個目の銅メダル―競泳ジャパンオープン第3日
2024年12月1日 東京アクアティクスセンター
国内外からトップ選手が集う競泳ジャパンオープンの最終第3日。楠田夢乃(文1=藤村SS)が得意の200m平泳ぎで優勝し、池本凪沙(法4=イトマン東京)はロス五輪に向け、自由形のほかに強化...

7名が自己ベスト更新!それぞれが現在地を確かめるレースに─THE DISTANCE GAMES in ARAKAWA
12月1日 東京・荒川河川敷
THE DISTANCE GAMESが1日荒川河川敷で行われ、溜池一太(文3)、吉居駿恭(法3)、本間颯(経2)など10人が出場した。このレースは練習の一環としての参加となったが、7人が自己ベストを更新し...

吉居、大学記録樹立の快走「エースとしての気合をチームに示したいと思っていた」─MARCH対抗戦2024
2024年11月23日 東京都・町田GIONスタジアム
明治大、青学大、立教大、中大、法大が一堂に会するMARCH対抗戦は今大会で4回目。全4組で10000mのレースが行われ、各大学上位10人の合計記録によって優勝が争われた。中大から...

宿敵・明大相手に先制し激しい攻防の末逃げ切り勝利!ーエイワ杯2024年度関東大学アイスホッケーリーグ戦セカンドリーグ 対明大戦
2024年11月30日 ダイドードリンコアイスアリーナ
セカンドリーグ4戦目の相手は春季リーグ、秋季ファーストリーグともに敗戦した明大。第1ピリオドに2点先制。相手の強烈な攻撃に屈することなく、リードを保ったまま見事勝利した。
...

【全結果】池本凪沙 200に続き100自も銅「最低でも54秒台、見えてきた」―競泳ジャパンオープン第2日
2024年11月30日 東京アクアティクスセンター
国内外からトップ選手が集う競泳ジャパンオープンの第2日。強豪選手が終結した100m自由形決勝では、池本凪沙(法4=イトマン東京)が3位入賞。また女子50mバタフライで長谷川葉月(文2...

1500自3位の中山響 ゆったり大きな泳ぎが「ハマった」/一問一答―競泳ジャパンオープン
2024年11月29日 東京アクアティクスセンター
競泳ジャパンオープンが開幕し、この日あった1500m自由形タイム決勝で、中山響(総2=イトマン東京)が3位入賞を果たした。
▲1500m自由形で3位となった中山
1組目で...

【全結果】池本凪沙が200自 中山響も1500自で銅―競泳ジャパンオープン第1日
2024年11月29日 東京アクアティクスセンター
国内外からトップ選手が集う競泳ジャパンオープンは29日、開幕した。初日は女子200m自由形決勝があり、エース池本凪沙(法4=イトマン東京)が3位入賞。また男子1500m自由形タイム決...

順位維持に痛い黒星ー関東大学サッカーリーグ戦1部 第18節 流経大戦
2024年10月19日 茨城県・RKUフットボールフィールドA面
▼スタメン
GK
岩瀬 陽(経3)
DF
中嶋 基至(文4)
鈴木 登偉(商4)
大野 篤生(経4)
長澤 圭剛(文4...

善戦するも涙の惜敗 三冠の夢散るー全日本バレーボール大学男子選手権大会 対専大
2024年11月28日 東京体育館
スタメン(サーブローテーション順)
1 OH 柿崎晃 (商4)
2 MB 澤田晶(総4)
27 OH 尾藤大輝 (経1)
18 OH 舛本颯真 (総2)
4 MB 山根大幸 (商4)
5...

2部1位!念願の入れ替え戦へ!ー関東大学ラグビーリーグ戦2部 対白鷗大戦
2024年11月24日 中大グラウンド
今季のリーグは大混戦。最終戦の結果次第では、上位5校に入れ替え戦進出の可能性があった。暫定1位であった中大も、勝利が入れ替え戦進出への絶対条件。中大は、先制点こそ白鷗大に許したものの、終始主導権...

4連敗で入替戦に回るも1部残留!ー2024年度関東大学バドミントン秋季リーグ入替戦
2024年10月6日 東京都・青山学院大学青山キャンパス
秋季リーグ戦を4連敗し、リーグ最下位・入れ替え戦に回った中大。相手は昨年の入れ替え戦で打倒した早大だ。
第1シングルスに出場したのは小野泰平(商4)。1ゲーム目は...

強さを見せストレート勝ち 3回戦進出ー全日本バレーボール大学男子選手権大会 対名城大戦
2024年11月27日 東京体育館
スタメン(サーブローテーション順)
1 OH 柿崎晃 (商4)
2 MB 澤田晶(総4)
27 OH 尾藤大輝 (経1)
18 OH 舛本颯真 (総2)
4 MB 山根大幸 (商4)
5...