
Archives

【バスケットボール部 観戦のすすめ】スプリングトーナメント編
4月12日(土)に第74回関東大学バスケットボール選手権大会が開幕した。中大は同月30日(水)に東京成徳大か国士舘大の勝者と初戦を迎える。
中央大学バスケ部について
中大バスケ部は昨年度創立100周年を迎えた。全日本選手権では3度の優勝...

【硬式野球部観戦のすゝめ】 展望、他大、選手紹介
展望
東都リーグは現在青学大の四連覇中。特に昨年は大学四冠を達成し、青学大の独壇場となっているのが現状である。この牙城を崩すチームが現れるかどうかが最大の注目ポイントだ。中大は初戦から青学大との対戦が待っている。ここでうまく波に乗り切り、...

【硬式野球部観戦のすゝめ】 東都について、応援
東都の見方
東都大学野球連盟(PREMIUM UNIVERSITIES22)は1部から3部に6チームずつ、4部に4チームの計22チームが参加している大規模連盟だ。東都では毎シーズン、上位リーグ最下位と下位リーグ最上位による入れ替え戦が行わ...

【春リーグ観戦のすすめ】第一弾 男子バレーボール部・見どころ&注目選手
【春リーグ観戦のすすめ】
展望に続き今回は見どころと、バレー担当が選ぶ注目選手を紹介します!
バレー担直伝!春リーグをこう楽しめ!
高頻度で更新されるブログを読むべし!
バレー部はSNSの運用が活発で、インスタグラム...

【春リーグ観戦のすすめ】第一弾 男子バレーボール部・展望
【春リーグ観戦のすすめ】
記念すべき第一弾は、石川祐希(平30卒)や多数のS Vリーガーを輩出した強豪・男子バレーボール部だ。バレー部は昨年、春季リーグと東日本インカレで優勝し二冠を達成。一昨年の秋季リーグでは全勝優勝を成し遂げるなど...