• Twitter
  • facebook
  • instagram

圧倒的な攻撃力でストレート勝利!5連勝!─2025年度春季関東大学バレーボールリーグ戦 対早大戦

2025年5月4日  国士舘大学多摩キャンパス

スターティングメンバー
6 OH 葛城千陽 (商3)
9 OH 原田真緒 (文2)
12 MB 山中満月 (文1)
13 MB 加藤玲奈 (経1)
5 OH 春日七海(商3)
10 S 江口にいな (経2)
2 L 笹崎有加 (文4)

現在春季リーグ4連勝と勢いに乗る中大の相手は昨秋リーグ3位の早大。持ち前の攻撃力を武器に強烈なスパイクを次々に決め、ストレートで5連勝目を挙げた。

第1セット、序盤から原田のスパイクやブロックが次々と決まる。その後も攻撃を緩めず、攻める中大は、春日や江口のフェイントもあり、点差を詰められることなく25ー16で第1セットを物にする。


▲強力なスパイクを決める春日
第2セット序盤、点差を離すものの相手に6連続得点を許してしまう。そこでのタイムアウトを皮切りに、取ったら取り返すという互角な試合展開をみせる。なかなか差が広げられない試合終盤、追いつけるか、というボールを相手コートに返した中大は江口の正確なトスやサービスエース、春日のスパイクもあり、25ー21と第2セットをとった。


▲チームの司令塔の江口
第3セット、先制を許すも春日、加藤のスパイクが炸裂、8連続得点と今試合最多連続得点を生み出し、一気に点差を引き離す。終盤は山中の連続サービスエースもあり、25ー11と大差で第3セットを制した。

▲連続サービスエースを決めた山中

◆試合結果◆
〇中大 3(25ー16、25ー21、25ー11)0 早大●

◆コメント◆

【 春日選手 】

──今日の試合を振り返って

自分たちが今週対策してきたことを今のこの3セットで全てできたので良かったと思います。

──今日スパイクが次々と決まっていたが早大戦に向けてどのような練習や対策を行ってきたか

強打と乱打を上手く混ぜながら打つっていうこととブロックを当てたスパイクっていうのを意識してやって来ました。

──5連勝となりましたが今のお気持ちは

このままあと4試合も中大らしいバレーができるように練習続けて頑張りたいと思います。

【 山中選手 】

──今日の試合を振り返って
今日は結構勝ち星が大事な試合だったので、結構ストレートで勝ててよかったです。
──サービスエースが沢山決まっていたがサーブの時に意識していること、練習の時に意識していることはあるか
コースはしっかり考えて打つようにしてて、たまにちょっと思ったところじゃないとこにも行っちゃうんですけど、今日は結構狙ったところに打てたのでよかったです。
──1年生として早くも活躍していがこれからどんな選手になりたいか
今は先輩に引っ張ってもらってこう試合ができてるけど、成長するにつれて自分がチームを引っ張っていけるような選手になっていけたらいいなって思います!
──今日で5連勝となりましたがお気持ちは
今流れに乗ってるので。これから当たるところは結構強いチームが多いので、もうその勢いに乗ってそのまま勝ち続けたいです。

──次の試合に向けて
次も結構大事な試合になってくるので、中央のバレーをしっかりやって勝てるように頑張ります。

▲女子バレーボール部の皆さん

◆お知らせ◆
次戦は5月10日(土)に国士舘大学多摩キャンパスで行われる対江戸川大戦です。

(記事:森本咲羽、写真:浅野詩多)

公式X(@chudaisports)
Instagram(@chuspo_report)