• Twitter
  • facebook
  • instagram

2024-06

硬式野球部

【2024春季リーグ戦終了後インタビュー】第6回 松嶋晃希編

昨年までチームの中心として活躍を続けてきた選手たちが卒業し、「結勝」をスローガンに始動した今季の中大野球部。苦戦が予想される声もあった中、4月8日に開幕した春季リーグでは序盤から勢いに乗り、最終的には勝ち点4を獲得。シーズン終盤には4連勝を...
陸上競技部

【中大陸上部同窓生対談/洛南高編】洛南出身一挙5人!!!超名門・洛南高校の魅力を深掘り!〈前半〉

陸上界の超名門、洛南高校。高校駅伝のトップを決める都大路では9年連続30回目の出場を果たし、第72回には日本人最高記録を樹立した。そんな洛南高校の強みは、大学へ進学しさらに伸びる選手が多いことだ。今年の箱根駅伝ではエントリー13人と洛南高校...
硬式野球部

【2024春季リーグ戦終了後インタビュー】第5回 伊藤櫂人編

昨年までチームの中心として活躍を続けてきた選手たちが卒業し、「結勝」をスローガンに始動した今季の中大野球部。苦戦が予想される声もあった中、4月8日に開幕した春季リーグでは序盤から勢いに乗り、最終的には勝ち点4を獲得。シーズン終盤には4連勝を...
硬式野球部

【2024春季リーグ戦終了後インタビュー】第4回 橋本航河編

昨年までチームの中心として活躍を続けてきた選手たちが卒業し、「結勝」をスローガンに始動した今季の中大野球部。苦戦が予想される声もあった中、4月8日に開幕した春季リーグでは序盤から勢いに乗り、最終的には勝ち点4を獲得。シーズン終盤には4連勝を...
女子陸上競技部

最終日の学生個人、ルーキー植松200mで3位表彰台!ー日本学生陸上競技個人選手権

2024年6月16日 神奈川県・レモンガススタジアム平塚 最終日となった学生個人選手権。前日までの暑さから一転、朝までの雨が競技場内の気温を抑えた。中大勢は男女ともに200mに出場。関東インカレで7位入賞を果たした植松康太...
硬式野球部

【2024春季リーグ戦終了後インタビュー】第3回 繁永晟編

昨年までチームの中心として活躍を続けてきた選手たちが卒業し、「結勝」をスローガンに始動した今季の中大野球部。苦戦が予想される声もあった中、4月8日に開幕した春季リーグでは序盤から勢いに乗り、最終的には勝ち点4を獲得。シーズン終盤には4連勝を...
女子陸上競技部

学生個人2日目!田邉奨が個人選手権初出場で準優勝!─2024日本学生陸上競技個人選手権

2024年6月15日 神奈川県・レモンガススタジアム平塚 初日に引き続き快晴となった平塚の競技場。400m決勝に出場した田邉奨(商1)が個人選手権初出場ながら堂々の準優勝を獲得した。また学生生活最後の個人選手権に臨んだ藤原寛人(法4)...
硬式野球部

【2024春季リーグ戦終了後インタビュー】第2回 今村拓哉・岩城颯空・山口謙作編

昨年までチームの中心として活躍を続けてきた選手たちが卒業し、「結勝」をスローガンに始動した今季の中大野球部。苦戦が予想される声もあった中、4月8日に開幕した春季リーグでは序盤から勢いに乗り、最終的には勝ち点4を獲得。シーズン終盤には4連勝を...
硬式野球部

【2024春季リーグ戦終了後インタビュー】第1回 東恩納蒼・子安秀弥編

昨年までチームの中心として活躍を続けてきた選手たちが卒業し、「結勝」をスローガンに始動した今季の中大野球部。苦戦が予想される声もあった中、4月8日に開幕した春季リーグでは序盤から勢いに乗り、最終的には勝ち点4を獲得。シーズン終盤には4連勝を...
女子陸上競技部

学生個人開幕!予選から圧倒、1500木下優勝!─2024日本学生陸上競技個人選手権

2024年6月14日 神奈川県・レモンガススタジアム平塚 学生個人選手権が今年も平塚の地で開催。1日目は28度を超す暑さもあった中、女子1500mで木下紗那(商3)が優勝。女子100mハードルで松下美咲(文4)も7位。男子400m準決勝で...
陸上競技部

浦田が今季初の自己新記録を更新!「日本選手権で爪痕を残したい」─第229回東海大学長距離競技会

2024年6月8日 東海大学湘南キャンパス陸上競技場 今月8日、第229回東海大学陸上競技会が東海大学湘南キャンパス陸上競技場で実施された。中大からは1500mに5名が出場し、月末の日本選手権や夏の合宿に向けて各々が奮闘した記録会とな...
相撲部

中大相撲部、相撲の聖地で奮闘 団体ベスト8 ー第103回東日本学生相撲選手権大会

2024年6月9日 東京都 両国国技館 中大相撲部は両国国技館で行われた第103回東日本学生相撲選手権大会に出場した。両国国技館は、大相撲の本場所が行われるいわば「相撲の聖地」のような場所だ。この大会は、上半期で最も権威のある...
サッカー部

新たな風を感じるも、試合終盤の失点で勝ちきれず・・・。ー関東大学サッカーリーグ戦1部 第8節 駒大戦

2024年6月8日 神奈川県・ニッパツ三ツ沢球技場 ▼スタメン GK 岩瀬 陽(経3) DF 長澤 圭剛(文4) 常藤 奏(経2) 原 圭佑(商3) 家坂 葉光(文4) MF ...
準硬式野球部

中大らしい野球で春季リーグ優勝!9連覇達成ー東都大学準硬式野球部春季リーグ戦対帝京大2回戦

2024年5月7日 スリーボンドベースボールスタジアム上柚木 この試合に勝てば9季連続の優勝が決まる大切な1戦。先発大山北斗(商3)が無失点の完璧なピッチングを披露する。監督代理の三橋朋徳(経4)の策がビタッとはまり、大量得点で帝京大...
サッカー部

ATに2発で今季初の3連勝ー関東大学サッカーリーグ戦1部 第6節 関東学大戦

2024年5月18日 中央大学多摩キャンパスサッカー場 ▼スタメン GK 牧野 虎太郎(経4) DF 常藤 奏(経2) 原 圭佑(商3) 家坂 葉光(文4) 大野 篤生(経4) ...