開幕まであと6日に迫ったアイスホッケー秋季リーグ戦。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で春季リーグ戦の中止やステイホームを余儀なくされ、一時は合同練習や施設でのトレーニングさえままならない状況に追い込まれた。そして遂に、10月18日(日)感染防止対策を徹底した上で秋季リーグ戦の幕が上がる! そこで今回は、6回にわたり注目の選手にコロナ禍の向き合い方や試合への意気込みについて語ってもらった。第1回は得点力が武器の矢島翔吾(総3)。
※この取材は9月29日に電話にて行われたものです
――3年生ながら副将に抜擢されましたがどうですか
「3年生という立場ではありますけど、選ばれたからには4年生のチームを作り上げるための手助けっていうのを自分はするべきだと思っていて、その中でも3年生以下を中心にまとめて、それを4年生が引っ張っていってくれればと思っています」
――下級生を引っ張っていく中で意識したことはありますか
「1年生は春の2週間くらいしか寮生活をしていませんでした。なので、慣れていないところがあったので2年生と協力しながらコミュニケーションを取りながらチームのためを意識しました」
――自粛期間中はどのようにリフレッシュをしていましたか
「ダンベルを買って家でなるべく毎日工夫しながらトレーニングをしていました。割とインドア派なんでアニメとか映画とか観てゆっくり過ごしていました」
――中大スケート部の良さや強みを教えてください
「アイスホッケーをやっている以上、負けん気が皆強いです。最近、練習をしていても緊張感を持ってできているかなと感じます。その『負けたくない』という気持ちが、負けている状況でも出てくれば良い結果が出せると思いますし、競争率もすごいので皆、仲間でありつつライバルみたいな関係で切磋琢磨できている感じはします」
――秋リーグへの意気込みを教えてください
「楽しさを忘れちゃいけないっていうのはあります。4年生は最後の大会になってしまったっていうのはとても複雑だと思うので、その複雑な気持ちが、もしかしたらリンクに出てしまうかもしれないし、そこはやってみないと分からないんですけど、そこで3年生以下が助けられるように、4年生が気持ちよく最後までできるようにしたいと思います」
〈矢島翔吾・プロフィール〉
生年月日:1999年7月8日
出身地:北海道
自分の強み:ゲームメイク。状況判断をしてチームのバランスを取る
プチ自慢:目が茶色
記事・写真:「中大スポーツ」新聞部