
陸上競技部

吉居、巧みなレース運びで2連覇達成─第59回織田幹雄記念国際陸上競技大会
2025年4月29日 広島県・広島広域公園陸上競技場
4月29日、広島県の広島広域公園陸上競技場で第59回織田幹雄記念国際陸上競技大会が開催され、長距離ブロックからはグランプリ種目男子5000mA決勝に吉居駿恭(法4)と溜池一太(文4...

学生個人最終日、植松200m表彰台―日本学生陸上競技個人選手権大会
2025年4月27日 神奈川・レモンガススタジアム平塚
最終日を迎えた日本学生陸上競技個人選手権大会。今大会は、FISUワールドユニバーシティゲームズの選考を兼ねており、中大からは植松康太(総政2)が代表に選ばれた。
男...

田邉、男子400mで2年連続準優勝─日本学生陸上競技個人選手権大会
2025年4月26日 神奈川・レモンガススタジアム平塚
4月25日から4月27日にかけて行われる日本学生陸上競技個人選手権大会は2日目を迎え、関東インカレにも出場が予定されている選手が多数出場。男子400mでは、田邉奨(商2)が前回に...

【短距離新入生取材/山﨑天心・奥澤真】新天地でひたむきに努力するスプリンター&ジャンパーにインタビュー!!
昨シーズン、関東インカレ4×100mリレー2位入賞と輝かしい結果を残した短距離ブロック。今年度は「全日本インカレ、関東インカレ男子トラック総合優勝、男子総合3位以内、リレー両種目優勝」を目標に掲げた。今回お話を伺ったのは今年度中大に入学した...

柴田、3000m障害復帰戦に手応え 新入生・井上は8分台突入─第86回法政大学競技会
2025年4月19日 東京都・法政大学多摩校地陸上競技場
男子3000m障害には3名の選手が出場。2組には柴田大地(文3)が出場し、9分03秒01でフィニッシュ。怪我明けのレースとなったが、練習を順調に積むことができており「レース結果...

【短距離新入生取材/小室北久斗、會田聖也】チームに追い風を!つくば秀英コンビを徹底特集!!
昨シーズン、関東インカレ4×100mリレー2位入賞と輝かしい結果を残した短距離ブロック。今年度は「全日本インカレ、関東インカレ男子トラック総合優勝、男子総合3位以内、リレー両種目優勝」を目標に掲げた。今回お話を伺ったのは今年度中大に入学した...

【短距離幹部取材/檀上翔多郎、麻生悠斗、中島陽基、山下遥也、山下然】チームをけん引する5人を深堀り!!
昨シーズン、関東インカレ4×100mリレー2位入賞と輝かしい結果を残した短距離ブロック。今年度は「全日本インカレ、関東インカレ男子トラック総合優勝、男子総合3位以内、リレー両種目優勝」を目標に掲げた。今回お話を伺ったのは新幹部に就任した檀上...

三浦が自己ベスト更新!「優勝するべきチームにふさわしいタイムを」ー第319回日本体育大学長距離競技会ー
2025年3月29日 日本体育大学横浜・健志台キャンパス
3月29日、健志台。雨が降りしきる中、今年度最後の日本体育大学長距離競技会が行われた。中大からは三浦彰太(文2)が10000m2組に出走した。
三浦は集団の中ほどからスタ...

春夜の下で新入生参戦!成長期待の紅戦士たちも躍動!─TACHIHI presents 中央大学記録会
2024年3月23日 中央大学多摩キャンパス陸上競技場
新体制発足から早くも2か月。「真紅の歴史に新たな1を」をチームのスローガンに据えて、来年の箱根駅伝での優勝を目指している。今回行われた記録会には上級生に加えて、来月から「C」を身...

長いオフシーズンを経て中大短距離のシーズンが幕開け!─2024年度関東学連春季オープン競技会
2025年3月17~19日 埼玉県・上尾運動公園陸上競技場
オフシーズンが明けた短距離陣。冬のトレーニングの成果を発揮する場として、多くの選手が出場した。
1日目は200m、400mHに7人が出走した。200m1組目の松...

【新体制特集/新入生インタビュー】これからの中大を担う新入生たちにクローズアップ!(辻誉・杉本憲亮・生江倫太郎編)
第101回箱根駅伝では往路準優勝・総合5位の結果を収めた中大は、新体制のもとで「箱根駅伝優勝」を目標に掲げた。今回は辻誉(新文1=福岡第一)、杉本憲亮(新文1=高田)、生江倫太郎(新法1=学法石川)の3名にインタビュー。中大に入学したきっか...

【新体制特集/新入生インタビュー】これからの中大を担う新入生たちにクローズアップ!(安東海音・石川蒼大・井上優人編)
第101回箱根駅伝では往路準優勝・総合5位の結果を収めた中大は、新体制のもとで「箱根駅伝優勝」を目標に掲げた。今回は安東海音(新文1=和歌山北)、石川蒼大(新文1=鳥栖工業)、井上優人(新法1=洛南)の3名にインタビュー。中大に入学したきっ...

【新体制特集/新入生インタビュー】これからの中大を担う新入生たちにクローズアップ!(濵口大和・三宅悠斗・長谷川大翔編)<後半>
第101回箱根駅伝では往路準優勝・総合5位の結果を収めた中大は、新体制のもとで「箱根駅伝総合優勝」をチーム目標に掲げた。今回は、濵口大和(新法1=佐久長聖)、三宅悠斗(新文1=洛南)、長谷川大翔(新文1=須磨学園)の3名にインタビュー。後半...

【新体制特集/新入生インタビュー】これからの中大を担う新入生たちにクローズアップ!(濵口大和・三宅悠斗・長谷川大翔編)<前半>
第101回箱根駅伝では往路準優勝・総合5位の結果を収めた中大は、新体制のもとで「箱根駅伝総合優勝」をチーム目標に掲げた。今回は、濵口大和(法=佐久長聖)、三宅悠斗(文=洛南)、長谷川大翔(文=須磨学園)の3名にインタビュー。前半は、中大に入...

【新体制特集/新幹部インタビュー】新主将・吉居駿恭『チーム全員が箱根優勝を目指したいという強い気持ちを』
第101回箱根駅伝で往路準優勝・総合5位の結果を収めた中大は、新体制のもとで「箱根駅伝総合優勝」をチーム目標に掲げた。今回は新幹部に就任した吉居駿恭主将(法3)、吉中祐太副主将(文3)、折居幸成寮長(法3)、篠原寛主務(経3)に話を伺いまし...