• Twitter
  • facebook
  • instagram

記事

陸上競技部

縁日×陸上!?新感覚の大会で中大陸上部中距離陣が出走!─日本グランプリシリーズ 東京大会 TWOLAPS MIDDLE DISTANCE CIRCUIT

2025年7月12日 東京都・世田谷区立総合運動場陸上競技場 屋台や太鼓による音頭、パン食い競争などバラエティに振り切ったかと思えば、日本記録を樹立するような硬派なレースも行われるMDCグランプリ。この大会に中大中距離陣5人が出場し、...
レスリング部

息ぴったりの双子対談! 山路太心×山路健心 レスリング双子対談 /早稲田スポーツ新聞会コラボ企画

中央大学レスリング部主将の山路太心(法4)と早稲田大学レスリング部に所属する山路健心の双子対談。双子ならではの掛け合いを繰り広げながら、私生活からレスリング生活について語ってもらいました。〈聞き手・構成 中村環為(早稲田スポーツ新聞会)、塚...
硬式野球部

日本代表として繁永が躍動!皆川・岩城らも選考合宿に参加ー日米大学野球選手大会、大学日本代表選考合宿、大学日本代表直前合宿

2025年6月21日〜23日  バッティングパレス相石スタジアムひらつか(大学日本代表選考合宿) 6月21日から23日までの3日間、バッティングパレス相石スタジアムひらつかで「侍ジャパン」大学日本代表選考合宿が行われた。中大からは繁...
レスリング部

FS74㌔級に出場した山口が2年連続、表彰台を飾る─令和7年度明治杯全日本選抜レスリング選手権大会

2025年6月19~22日 東京体育館 パリオリンピックのメダリストたちも集結し、熱戦が繰り広げられることが期待された明治杯。中大からは7名の選手が出場した。中大からは7人の選手が出場した。B日程に出場した大脊戸逞斗(法2)、C日程に...
陸上競技部

田邉400m準優勝!2年生植松・岡田が決勝進出の活躍みせる―第109回日本陸上競技選手権大会

2025年7月4日~7月6日 東京・国立競技場 国立競技場で3日間にわたり行われた日本選手権。東京2025世界陸上競技選手権大会の日本代表選考を兼ねている今大会は、日本トップレベルの選手が集い盛り上がりを見せた。中大からも短距離、長距...
「中大スポーツ」新聞部

◆「中大スポーツ」7月号(第189号)発行のお知らせ

2025年7月9日(水)付で「中大スポーツ」第189号を6面構成で発行いたしました。 本学多摩キャンパス、後楽園キャンパス、茗荷谷キャンパス、市ヶ谷田町キャンパス、中央大学付属高校、中央大学杉並高校、中央大学高校に送付しております。 ...
洋弓部

悲願の王座出場果たす 男子アーチェリー部、堂々のベスト16─第64回全日本学生アーチェリー男子王座決定戦 

2025年6月14日~15日 静岡県・つま恋リゾート彩の郷  15年ぶりの夢の舞台。全日本学生アーチェリー王座決定戦(以下、王座)に、男子団体が出場した。  予選は、12位につけた中大。決勝トーナメントでは、熊大戦との1回戦に勝...
陸上競技部

夏の男鹿を舞台に箱根常連校も参戦!中大は区間上位をキープして準優勝!─第72回全国男鹿駅伝競走大会

2025年6月28日 秋田県・なまはげ直売所~入道崎~男鹿総合運動公園 秋田県の男鹿半島を舞台に襷(たすき)を繋ぐ男鹿駅伝が開催され、前回大会優勝を飾った中大に加え、今年1月の箱根を制した青学大や常連校の立大、東洋大など、ライバルも多...
陸上競技部

ロードで好発進、田中1着・ルーキー石川好走―マラソンフェスティバル in国営昭和記念公園 アーリーサマー

2025年6月21日 立川市国営昭和記念公園 昭和記念公園内のロードで行われた今大会。このコースは箱根駅伝の予選会でも使用されており、アップダウンの多さが特徴である。中大からは、永島陽介(法4)、荒井遼太郎(法2)、木下道晴(経2)、田中...
水泳部

1年橋本が個メ2種目制す―水泳の日中対抗戦

2025年6月28日 東京アクアティクスセンター 競泳と水球で争われる日大中大対抗戦(日中戦)の第70回大会が先月28日、東京アクアティクスセンターで行われた。競泳では、男子の個人種目とリレーの順位に応じた得点で129-164と日大に...
柔道部

日大に敗れ3回戦敗退─2025年度 東京学生柔道優勝大会

2025年5月25日 日本武道館 中大は東京学生柔道優勝大会に出場。7名が出場する団体戦の形で争われ、勝ち越したチームが勝利となる。 2回戦から登場した中大柔道部は東大と対戦。先鋒から中大が主導権を握っていく。中井貴道(法4)が...
バレーボール部

東日本インカレ1日目 連覇へ盤石 中大がストレート2連勝

第44回東日本バレーボール大学選手権大会が開幕し、連覇を狙う中大は大会初日、桜美林大と東北福祉大にいずれもストレート勝ちを収め、白星スタートを切った。 シード権のある中大の初戦は桜美林大だった。序盤から中大のアタッカー陣の実力を見せつ...
陸上競技部

木下・髙好悔しさの残るレースに―第322回日体大記録会

2025年6月15日 日本体育大学横浜健志台キャンパス陸上競技場 6月14日から2日間にわたり行われた第322回日体大記録会。中大からは木下道晴(経2)、髙好陽之心(経2)が2日目の5000mに出場した。日中の30℃近い気温は夕方にな...
弓道部

髙野が個人9位で入賞!課題残すも成長感じられる2日間に―第55回全関東学生弓道選手権大会

2025年6月14日、15日 東京都・日本武道館 各大学の熱烈な声援が会場を飛び交うなか、日本武道館を舞台に全関東学生弓道選手権大会が行われた。 団体は予選、決勝トーナメントともに男子は6人立、女子は3人立で行われ、80を超える...
陸上競技部

「全員が最高のパフォーマンス」中大記録に迫る快走で準優勝掴む─天皇賜盃第94回日本学生陸上競技対校選手権3・4日目

2025年6月5日~8日 岡山県・JFE晴れの国スタジアム 学生日本一を決める第94回日本学生陸上競技対校選手権大会(以下、全日本インカレ)が4日間にわたって岡山県で開催された。 3、4日目の男子4×400mリレーでは、田邉奨(...