• Twitter
  • facebook
  • instagram

水泳部

水泳部

【全結果】中大、メドレーリレーで雪辱の金 光永翔音「先輩方の思いを継いで泳ぎ切った」―競泳日本学生選手権・第3日

2025年9月6日 東京アクアティクスセンター 競泳の日本学生選手権第3日は6日、東京アクアティクスセンターで行われ、男子400mメドレーリレーは、中大(三光哲平=法4、谷藤大斗=法4、村佐達也=総1、光永翔音=商2)が3分34秒66...
水泳部

村佐、光永が100m自由形でワンツーフィニッシュ―第101回日本学生選手権水泳競技大会・1日目

2025年9月4日 東京アクアティクスセンター 4日間にわたり大学スイマーがしのぎを削る、日本学生選手権水泳競技大会(インカレ)の競泳競技が4日、開幕した。101回目を数える今大会は中大から計30人が出場する。初日は先月、世界水泳(シ...
水泳部

佐賀劇的勝ち越し打!1点差勝利ベスト4進出!ー第101回日本学生選手権水泳競技大会

2025年8月29日 神奈川県・横浜国際プール 勝てばベスト4、負ければ4年生の引退がかかった大一番。中大と早大は、取っては取られて、取られては取ってと、まさに一進一退の攻防を繰り広げた。試合時間残り1分18秒、森田晃輝主将(文4)が...
水泳部

第2ピリオド14得点!インカレ初戦コールド勝ち!ー第101回日本学生選手権水泳競技大会

2025年8月28日 神奈川県・横浜国際プール 森田晃輝主将(文4)、吉村光貴(文4)、船水淳希(文4)にとって最後の大会となる今大会。一昨年、昨年と、2大会にわたってベスト4に名を連ねる中大は、鈴鹿大を相手に、第4ピリオド(以下P)...
水泳部

流れつかめず無念の逆転負け―第70回中央大学・日本大学対抗水泳競技大会

2025年6月28日 東京アクアティクスセンター 今年で第70回を迎えた日中戦。昨年敗北を喫した中大は、第2ピリオド(以下P)で5得点を挙げ、流れをつかんだかのように思えたが、シュートの決定率に伸び悩み、逆転負けとなった。 ...
水泳部

全員でつかんだ勝利!1部のプライドをかけた入替戦 ー2025年度関東大学水球リーグ戦 対成蹊大

2025年6月22日 神奈川県・慶應義塾大学協生館プール 約1カ月半にわたって行われた関東学生リーグ戦もついに最終戦に。1部リーグ戦を7位で終えた中大は、1部残留をかけて入替戦に臨んだ。対するは、2部リーグで6勝1敗の好成績をおさめた...
水泳部

劇的同点打許しペナルティシュートアウトへ。白熱した攻防も敗戦。―2025年度関東大学水球リーグ戦 対日大

2025年6月14日 千葉県・順天堂大学さくらキャンパス リーグ戦第7節の相手は、日本選手権関東予選で敗北を喫した日大。すでに翌日の対戦相手も日大であることが決定していたため、今試合で勝利し勢いづきたい中大であったが、日大が試合終了を...
水泳部

1年橋本が個メ2種目制す―水泳の日中対抗戦

2025年6月28日 東京アクアティクスセンター 競泳と水球で争われる日大中大対抗戦(日中戦)の第70回大会が先月28日、東京アクアティクスセンターで行われた。競泳では、男子の個人種目とリレーの順位に応じた得点で129-164と日大に...
水泳部

好調な滑り出しも、後半失速し逆転負け-関東大学水球リーグ戦 対慶大

2025年6月1日 神奈川県・日体大健志台キャンパス 前日の大雨から打って変わって、強い日差しが降り注ぐ中行われた対慶大戦。中大はスタートダッシュに成功し、そのまま慶大を突き放すかと思われたが、「大事な3ピリ目でちょっと守りに入りすぎ...
水泳部

最終ピリオドでついに同点も異例の中断。旗色が変わり敗戦。―2025年度関東大学水球リーグ戦 対早大

2025年5月31日~6月1日 神奈川県・日体大健志台キャンパス 早朝から雨が降りしきる中、1勝3敗で迎えた対早大戦。上位リーグ進出のために白星を稼ぎたい中大であったが、リードを許す展開に。運命の最終ピリオド(以下P)、久保田啓友(文...
水泳部

村佐が2冠 中大勢は7個のメダル獲得―競泳東京都選手権

2025年6月6日〜8日 東京アクアティクスセンター 競泳の東京都選手権は8日閉幕し、中大勢は金2、銀1、銅4と計7個のメダルを獲得した。世界選手権(シンガポール)代表の村佐達也(総1=イトマン東京)が、自由形で100mと200mの2...
水泳部

専大を追い詰めるもあと一歩届かず。―2025年度関東学生水球リーグ戦 対専大

2025年5月11日 千葉県・順天堂大学さくらキャンパス リーグ戦2戦目の相手は、昨年度、日本学生選手権水泳競技大会3位決定戦で敗北を喫した専大。 シーソーゲームを展開し、第4ピリオド(以下P)中大はついに逆転する。しかしながら、試...
水泳部

大健闘!守護神安田が本領発揮!―2025年度関東学生水球リーグ戦 対日体大

2025年5月10日 東京アクアティクスセンター リーグ戦初戦の相手は絶対王者日体大。中大は第1ピリオド(以下P)から日体大に主導権を握られてしまう。しかしながら、第3Pでは、中大の守護神である安田康太郎(文3)が好セーブを連発し、中...
水泳部

池本凪沙、100自Vで2冠達成―競泳日本選手権第3日

2025年3月22日 東京アクアティクスセンター 競泳日本選手権の第3日は先月22日、東京アクアティクスセンターで行われ、女子100m自由形決勝は池本凪沙(法4=イトマン東京)が、54秒52で優勝した。また、女子200m平泳ぎ決勝は楠...
水泳部

池本凪沙、200自V 派遣標準記録突破で世界へ―競泳日本選手権第2日

2025年3月21日 東京アクアティクスセンター 競泳日本選手権の第2日は先月21日、東京アクアティクスセンターで行われ、女子200m自由形決勝は池本凪沙(法4=イトマン東京)が1分58秒14で優勝した。また、今夏に行われる世界選手権...