春季リーグ戦では王者・国学大と最後まで優勝を争うも、あと一歩届かず惜しくも2位に終わった中大硬式野球部。悔しさを胸にさらなる成長を遂げた中大の秋の陣、秋季リーグ戦が9月13日(月)に神宮球場で開幕予定です!そこで今回は全6回にわたって、計15名の選手のインタビューをお届けします!第2回目の今回は、甲子園で熱い戦いを繰り広げ、舞台を神宮に移しても活躍を見せている北村恵吾(商3=近江)・中前祐也(法2=浦和学院)・石井巧(文2=作新学院)の3選手です!
※感染防止対策を十分に考慮した方法で取材を行っています。
〈北村恵吾〉(聞き手、構成:小林美久)
▲勝負強い打撃は勿論、持ち前の明るさで精神面でもチームを支える
──今の調子やOP戦での手応え
ある程度はいい感じにきているので、このまま調子をキープしてもう少し上げられれば、自信を持ってリーグ戦に臨めるかなと思っています。
──春のリーグ戦で感じた手応えと課題点
スタメンで出させてもらって、ある程度自分の実力が通用するというのがはっきりしたリーグ戦でもあったので、守備もバッティングもどちらも自信はつきました。チャンスで回ってくることもたくさんあって、勝負強いバッティングができなかったのが自分の中では一番の課題で、打率もそうなんですけど、この秋は打点を稼いで、ここぞという時に勝負強いバッティングがさらにできるようになれば、さらに自信が深まると思いました。
──春のリーグ戦後に意識して練習したこと
守備はさらに上手くなる、エラーをしないってところで、毎日ノックとかをして守備の面で自信をつけられるように練習したのと、バッティングはファールとか打ち損じが多くて、甘いボールを打ち損じてしまうとカウントを稼がれて難しくなってしまうことがあったので、1球で仕留められるように、確実性を上げるように練習してきました。
──二遊間の連携
牽制とかやったりとかはしてきました。
──1年生の内野手もAチームに帯同。意識することは
自分は3年生でもあるので、1年生でもAチームの練習に帯同してやっているので、来年は自分が引っ張っていけるようにというのは常に意識しながら、練習に臨んでいます。そういった面では1年生だからといって、甘えてもらったりしては困るので、自分が引っ張っていけるようにという意識は持っています。
──巨人2軍と対戦してみて
結果を残せた部分もあった試合でもあったので、通用するなという少し自身になった部分もあったんですけど、チームとしては大敗してしまって、年齢が近い選手が出てたというのもあって、悔しいという気持ちもありましたし、力の差を感じたので、プロとアマチュアでやってる立場は違うけど、来年も(巨人2軍との試合が)あると思うので、負けないようにという気持ちはさらに強くなりました。
──巨人2軍との試合で印象に残ったピッチャー
ピッチャーは特にいないんですけど、バッターは山下航汰選手や秋広優人選手は振りが強いというか、プロの選手全員にいえるんですけど、ファールがなくて自分が狙っている球がきたら一発で仕留めるというのが2軍のレベルでも確実にできていたので、すごいなと思いました。自分も将来的にはプロ野球選手になりたいと思っているので、その舞台でやるにはそういった打ち方をもっと身につけないといけないなと思いました。
──秋のリーグ戦でリベンジしたい投手
自分の中で一番いいピッチャーだと思ったのは、国学院の楠茂投手なので、確か3年生だったと思うんですけど、来年とかももしかしたら勝負する機会も増えると思うので、今年の秋、苦手意識を払拭するじゃないですけど、優勝決定戦もあったので負けたくないなと思いました。
──アメトークに出た反響は
そうですね。ラインとか色々連絡も来て、頑張ってる?とかそういう話とかもあって、みんなから応援されてることが分かったので、応援されてることに対してしっかり結果を残して、恩返しできたらいいなと思います。
──マイブームは
最近は夜とか時間あると、同級生とケータイでマリオカートのゲームがあるんですけど、ちょっとリフレッシュしたりとか常に気を張っているわけじゃないんですけど、オンとオフの切り替えをしっかりして休む時は休んでとそういう感じで遊んだりとかしています。
──野球部のインスタのカウントダウンでの人文字の発案者
マネージャー。女子マネージャーにそうやってやってみたいに言われてやりました(笑)
──よく話す選手
森下(翔太・商3=東海大相模)とは毎日一緒に自主練したりとか野球の話もするんですけど、寮とかでは同級生の門川(大晟・商3=日南学園)と一番仲いいかなと思います。
──秋リーグでのアピールポイント
自分の持ち味はバッティングだと思っていて、バッティングで結果を残すことは大前提として、声とかでも元気出してチームがしゅんとしてる時にベンチの中とか守っている時でも声出して引っ張っていきたいなとはずっと思っているので、結果だけではなくて元気出してはつらつとやっている姿も見てほしいなと思います。
──秋リーグの個人目標
ベストナインですね。打率とかもなんですけど、やっぱりベストナインを取りたいと思っています。
◇北村恵吾(きたむら・けいご)◇
生年月日:2000年12月18日
学部学科:商学部・商業貿易学科
身長・体重:183㌢・85㌔
出身高校:近江高校
〈中前祐也〉(聞き手、構成:小林美久)
▲打撃にバントに何でもそつなくこなす万能内野手。マルチなプレーは必見だ
──今の調子やOP戦での手応え
オープン戦はあんまりいい結果出てないんですけど、状態は悪くないかなと思っています。
──1年秋からリーグ戦出場、2年春は全試合スタメン出場して感じた手応えと課題点
亜細亜大戦の時とかに、固め打ちで3安打とかできたりしたことは成長した部分かなと思ったり、開幕戦の1打席目でタイムリー打ったのでそういうところは良かったんですけど、打てない日とかあったり波が激しくて、波のない選手がいい選手だと思うので、そこが課題だと思います。
──春のリーグではバントを決める場面もあった
決められるように練習はしてました。結構バントは得意なんで。
──春のリーグ戦後に意識して練習したこと
優勝決定戦の時に暴投してあのプレーのせいで負けたので、チームを負けさせてしまったので、そういうところは意識して練習してました。
──1年生の内野手もAチームに帯同。意識することは
下の学年の人が出てくるのはチームにとってはいいと思うので、みんなに負けないように頑張りたいと思います。
──巨人2軍と対戦してみて
やっぱり甘いボールを逃さない、一発で仕留めてくるので強いなと思いました。
──巨人2軍との試合で印象に残ったピッチャー
あんまりいないです。みんなすごかったです。
──母校の浦和学院高校が自身が出場した18年夏ぶりの甲子園出場。試合は見ていたか
1試合も見てないです(笑)速報は見てました。練習とか試合もあったので見たかったですけど見れなかったです。
──浦学の森監督が勇退。OBとしての思い
怖いんで、けどいい人なんでさみしいですけど、多分現役はみんな喜んでます(笑)
──中大準硬式野球部でも浦学OBが活躍しているが、そことの関わり
竜弥(石井竜弥・商2)って分かります?親友でめちゃくちゃ仲いいんで、よく連絡取ってます。
──どういう話をするか
いや、何でも!!野球の話もするし野球じゃない話も何でもします。
──野球部のマイブームはスマブラらしいが、その調子は
弱い方(笑)
──2年生スマブラNo.1プレイヤーは
隆慶(高橋隆慶・文2=明秀日立)とかじゃないですか。
──よく話す後輩
後輩‥誰だろう。部屋が森さん(森下翔太・商3=東海大相模)と深浦(幹也・経1=福岡大大濠)の3人なんで、話すとしたら深浦くらいですね。
──今季から一部昇格の日大対策は
相手チームの対策とかは直前にならないとやらないので、自分たちのやることがしっかりできればいいと思います。
──リベンジしたい投手
東洋の左ピッチャー、細野君。同い年なので、いなくなっちゃったけどリベンジしたかったです。
──秋リーグでのアピールポイント
勝負強いバッティングを心掛けてきたので、チャンスだったりチームの逆境を救えるような一本を打てるように頑張ります。
──秋リーグの個人目標
ベストナイン取れたらいいですね。
◇中前祐也(なかまえ・ゆうや)◇
生年月日:2001年09月23日
学部学科:法学部・法律学科
身長・体重:178㌢・78㌔
出身高校:浦和学院高校
〈石井巧〉(聞き手、構成:鈴木佐和)
▲2年生ながらチームの主力として持ち前の守備では勿論、打撃面でもチームに貢献する
──春季リーグを振り返って
初めて自分が主力として出てチームのために何ができるのかっていうのをめちゃくちゃ考えながらできたシーズンだったと思います。結果は2位という形だったけど、2位がやっぱり一番悔しいと思うシーズンだったので秋は優勝目指したいです。入替戦がなくなったからには下を見なくていいことだとチームでも話していたので優勝目指してやっていきたいです。
──春季リーグが終わってから取り組んだこと
一番はバッティングです。春は2割5分という成績だったので、もっと打って後ろにつなぐイメージで練習してきました。東都は色々な良いピッチャーがいるからどんなピッチャーでも勝負できるスイングをこれからもやっていきたいです。
──特に打ちたいピッチャーは
各チームのエース級のピッチャーから打ちたい。打てなくても長く勝負できるように、次につながるようなバッティングをしたいと思います。
──今の調子は
まあまあって感じです(笑)
──オープン戦での手応え
次につながるようにっていう感じでやっているので、今はできなくても3、4年になったときにしっかり自分のプレーが確立していて自信をもってやっていけるようにしたい。今はもっと悩んでもっといろんなことを試してやろうという思いでやってきたし、もっとチームのために動けないかっていうことを意識してやっています。
──巨人の2軍との練習試合もあったが
打撃がひとつ違うなって思って。甘い球だったらどんどん振ってくるし、しかもそれを捉えてくるし、レベルが違うなって思いました。
──今のチームの雰囲気
4年生が中心となって下級生にもどんどん声かけてくれるし、下級生も先輩の流れに乗っかるような感じでチーム全体としていい雰囲気だと思います。
──その中での自分の役割は
下級生は声とかプレーとかフレッシュな部分で先輩を底上げできるような役割ができるかなと。その中で結果や内容というのをこだわってやっていくのが大事かと思います。
──期待している1年生は
キャッチャーの山田(将義・経1=二松學舍大附属)です。同じ部屋なんですけど、古賀さん(悠斗・法4=福岡大大濠)がいなくなる前に色々聞いておくように言っています。
──母校・作新学院高校が10年連続甲子園出場を決めたことについて
コロナで思うように練習ができなかったり、調整が難しかったりしたと思うけど、(高松商業戦では)最後の最後に同点に追いついたり粘り強い野球をしていたと思います。1回戦で負けちゃったのは残念だと思うけど、みんないい顔して野球をやっていたので「お疲れさま」と言いたいです。
──兄・一成選手(現・日本ハム)が4日のオリックス戦で4安打4打点と大活躍。普段からお兄さんとは連絡を取るのか
毎日のようにはしないけど、自分が悩んでたりしていたら「ここ教えて」とLINEで相談します。兄貴が打ったら家族LINEがめっちゃ盛り上がります(笑)あと、その日はめちゃくちゃお米が売れたらしいです(笑)(※実家は栃木県那珂川町のお米農家。独自ブランドの「石井米」を販売している)
──では巧選手もぜひ読者の方に「石井米」のPRを!(笑)
ふざけていいんですか?(笑)「一回食べてみるべし…!!」(笑)
(もうすぐ新米が販売されるそうです!ぜひ「石井米」オフィシャルWebショップをチェックしてみてください!)
──仲のいい選手は
中前!
──普段中前選手とはどんな会話をするか
恋バナ!!(笑)
──大学野球も折り返し地点。今後の描いているビジョンは
プロで活躍することが目標だからいずれはそれにつながってほしいというのはあります。でも今はチームが勝つというのを追求することがそれにもつながっていくと思うのでその時その時の自分のやるべきことを明確にしてやっていくだけだと思います。
──最後に秋リーグの目標をお願いします!
打つことも大事だけど一番は守備率10割。春は1個エラーをしてしまったのでノーエラーでいきたいと思います!
◇石井巧(いしい・たくみ)◇
生年月日:2002年3月2日
学部学科:文学部・国文学専攻
身長・体重:178㌢•78㌔
出身高校:作新学院高校