昨年は春季リーグで6位に終わり、入れ替え戦に進みながらも1部残留を決め、秋季リーグでは2位と躍進を果たした中大野球部。中前祐也(法4)主将のもと、「日本一」を目指す中で、春季リーグ戦を控えた選手たちは何を語るのか。
第8回は4年生外野手コンビのの髙橋隆慶(文4=明秀日立)選手、根本翔吾(商4=習志野)選手。外野初挑戦の髙橋選手と、副将に就任した根本選手にリーグ戦にかける思いを聞いてきました。
<髙橋隆慶>(聞き手、構成:小野祐司)▲今年も豪快なバッティングでチームを勝利に導く
──試合を見ていてもバッティングは調子よさそうですが、いかがでしょうか
「毎試合ヒットも打てているので調子いい方だとは思うんですけど、まだミスショットとか仕留めきれないところもあるので、リーグ戦に向けてもう少し突き詰めて、今の状態に満足せずにやっていけたらなと思います」
──ポジションが外野になった経緯を教えてください
「自分自身で監督に頼んだっていうのもあって、自分の今後目指すプロであったり社会人を目指すうえでファーストだけだと、厳しい世界ですしプロだとファーストは外国人選手が守ることも多くてその人より打たないといけないって考えた時に、自分の進路を狭めてしまうなと思って、監督に頼んだら、監督も外野で考えてるって言ってくれたので、そこはありがたいと思ったのと、出るからには久しぶりだからと言ってミスが許されるわけではないので、そこはしっかり練習してます」
──外野自体は野球人生で初ですか
「高校の自分が2年生の時に打撃が評価されてその時空いてた外野を守ったことはあります。その時は全然だめでした。下手でしたね(笑い)」
──内野と外野の違いを教えてください
「ゴロは内野の方が難しいんですけど、外野のミスは二塁打三塁打になるので緊張感はあります。めったに飛んでこないんですけど(笑い)飛んできたときは緊張しますね。特に西舘(勇陽=法4・花巻東)の時とかは全然来ないなーって思いながら、声だけ出してって感じですね」
──久しぶりの外野挑戦でZOZOマリンの風はかなり厄介ですね
「神宮だったら、ナイターの照明だけケアすればいいかなと思っていたんですが、ZOZOは風がかなりあるので、やばいですね、、去年少しでも守ってれば気もちも楽だったんですけど、その時はDHだったので、新入生と同じような気持ちで守ると思います」
──守備位置が変わることによって打撃にどういった影響が出ていますか
「自分の中で、守備の時は守備のこと、打撃の時は打撃のことしか考えないようにしていて、ゼロとは言わないですけどなるべく考えないようにしてます。どちらにも影響が出ないようにしてます。一番いいのは影響が出ないように守備と打撃をよくすることなんですけど、どっちもは難しいところもあるのでそこは割り切ることも大事かなと思います。今のところは切り替えが上手くできてるので、そこは継続していきたいです」
──最上級生になってどういったことを意識するようになりましたか
「今までの野球人生で引っ張るという立場ではなかったので、同じ学年ですけど中前とか石井(巧=文4・作新学院)とかに自分も頼ってしまう部分はあるんですけど、スタメンで出る可能性が高いので下級生に常に見られてるというのを意識して練習とかに取り組もうと意識してます。今まで自分が、牧さん、古賀さん、森下さん、北村さんを見て育ってきたところがあるので後輩から見てもらえる先輩になりたいなと思います」
──打線の主軸としての意気込みを教えてください
「チャンスで回ってくる打順でもあるので、ランナーを返すことを意識して、自分が打たなければチームも負けてしまうので、去年の秋ちゃんとできていたことを今季もできるように、しっかりと打てるようにしたいと思います」
──リーグ戦で見てほしいアピールポイントを教えてください
「やっぱり打撃ですね、練習の成果をリーグ戦で出せるように頑張っているので、打撃の方を見てほしいですね。守備はちょっと、見ないでくださいってかんじですね、温かい目で見守ってください(笑い)」
◇髙橋隆慶(たかはし・たかのり)◇
学部学科:文学部・人文社会学科
身長・体重:185㌢・88㌔
出身高校:明秀日立高校
<根本翔吾>(聞き手、構成:為谷楓太)
▲副将に就任しチームを引っ張る根本
──最近の調子は
「良いも悪いもチームのために貢献しようとしている自分がいると思うので、そこに関しては良いんですけど、自分の結果を出さなくちゃいけないのかなと思っています」
──オープン戦で得られた課題や収穫は
「この新チームになってほぼほぼオープン戦勝っている形なんですけど、その中にもこだわらなくちゃいけない課題とか小さなことをどんどん気にしていかなくちゃリーグ戦に不安を持って臨む形になってしまうと思うので、そういう面では試合数を数多くやる中で細かいミスというのがすごくチームとしても課題にあがっているのかなと思います」
──今季の自身のチームでの役割は
「4年生でもありますし、副キャプテンというのもあるんですけど色々な面でチームを引っ張らなくちゃいけない立場であるんですけど、その中でスタメンで出る選手をとにかく鼓舞しなくちゃいけないですし、ベンチワークもすごい大切にしなくちゃいけないので自分の立ち位置としてはチームを支えるというかそういう立ち位置なのかなと思います」
──あと一歩届かなかったところをテーマに冬取り組みたいとのお話でしたが、この冬具体的に取り組んできたことはありますか
「個人個人の練習量も増えましたし、その中でオープン戦が始まった中では『勝ちにこだわる』という部分をキャプテンの中前中心にチームが浸透してきたので、たかがオープン戦ってなってしまうチームもあると思うんですけど、中大はとにかく勝ち癖をつけるという意味で勝ちにこだわってやってきて、1勝の大切さを学んだ代が自分たちの代なので、そういう経験できたのがこのオープン戦の結果として出ているのかなと思います」
──個人的な目標はどういったところでしょうか
「もちろんベンチにいるだけじゃ今までやってきたことが無駄にはならないんですけど、やっぱり試合に出てヒットも打ちたいですし、結果としてチームに貢献したいというのもあるので。特にタイトルとかそういうのではないんですけど勝利につながるようなワンチャンスをものにするようなプレーをしたいです」
──このオープン戦を通して与えられた役割をこなしている印象ですが、そこについての自己評価はどうでしょうか
「ベンチからのスタートが多くあるので、その中で試合の流れとか『ここは何しなくちゃいけない』というのを自分なりに分析というかそういう見方をして準備をしているので、いざ自分が打席に立ったときにこうしなくちゃいけないというのが頭の中で整理ができた上でプレーできているかなと思います」
──頭の中での整理という部分では高校時代の経験が生かされていますか
「そうですね。高校時代の恩師である小林徹先生には『準備をしろ』と口うるさく言われてきたので何に対してもとにかく準備をしてから行うというのをすごく大切にしていて、そういうのを自分は実感して役に立っているというかその言葉はすごく大事にしている言葉なのでそういう風なところが今につながっているのかなと思います」
──期待している1年生はいますか
「2人いるんですけど。同じポジションの外野手の安田(淳平=商1・聖光学院)っていう選手がいるんですけど、本当に一生懸命やる子でいろいろ自分に対しても質問してくれますし、高校ジャパンにも選ばれていてそれなりに実績ある選手なので期待しています。もう1人は左の坂本(典優=経1・尾道)で、東都にはなかなかいないピッチャーでもしかしたら鍵を握る選手なのかなと自分は思います」
──坂本君と練習で対戦したりしましたか
「ないんですよね。でもセンターで守ったことがあって、絶対に打席に立ちたくないと思いました(笑い)。高校時代左のサイドは3回戦ったことがあるんですけど、坂本はスピードもあって緩急もつけているのでバッターは相当苦しいんじゃないかなと思います。冷静に投げられたら良い勝負ができるんじゃないかなというくらい期待していますね」
──今季対戦したいピッチャーはいますか
「他のチームというか自分よりもレベルの高い選手がほとんどなので、どのチームだろうが対戦したいピッチャーは対相手だったらそのピッチャーと対戦したいですし、誰とは決められないですけどあまり試合に出たことがないというのもありますけど、すごいピッチャーがいっぱいいるので全員と対戦できたらいいと思います」
──チームとして警戒している大学はありますか
「すべてがどのチームも東都1部はレベルが高くて、どのチームが勝ってもおかしくないのですべてマークしていますけど自分が入った中で亜細亜とか国学院とか全国に出ているのを自分たちは見ているので、そういうチームは悔しい思いをした相手でもあるのでそういうところは多少意識しています」
──最後に今シーズンの意気込みをお願いします
「学生人生の中で最後の野球人生と言ってもおかしくないのでとにかく悔いの残らないようにして、チーム目標である日本一を達成できるようにチームが一丸となって支え合いながらスローガンでもある『反撃』をものにしたいですし、日本一いいチームだと自分は思っているのでこの仲間と日本一を経験したいなと思います」
◇根本翔吾(ねもと・しょうご)◇
学部学科:商学部・会計学科
身長・体重:166㌢・70㌔
出身高校:習志野高校