
記事

日大の気迫に押され、ストレート負け-秋季関東大学バレーボールリーグ戦 対日大
9月22日 小田原アリーナ
スタメン(サーブローテーション順)
9WS 都築仁(法3)
10MB 梅本鈴太郎(法3)
11WS 中野竜(総3)
2WS 富田将馬(文4)
4MB 水野将司(法4)
1 S ...

秋季リーグ初戦は辛くも1点差で制すー東京都大学ソフトボール秋季リーグ戦 対学芸大
9月22日 日体大健志台野球場
インカレが終わり、新体制となって臨んだ秋季リーグ初戦。中大は2回までに得点した7点のリードを守り抜いて7-6で勝利。春季リーグ戦でコールド勝ちを収めた学芸大と僅差での決着となった。
▲先制の...

日体大と大激闘! かみ締めた1点の重みー関東学生ハンドボール秋季リーグ戦 対日体大
9月21日 日体大健志台体育館
「勝てる試合」だった。試合終了を知らせる乾いた機械音が鳴り響くと選手たちは天を仰ぎ、唇をかみ締めた。秋リーグ6戦目の相手はいまだ無敗の日体大。「練習試合やリーグ戦でぼろ負けしている相手」(山川慎太郎主将・...

1部残留決定! 有終の美を飾るー2019年度関東大学テニスリーグ1部2部入替戦対駒大
9月21日 中央大学
3年ぶりに突入した入替戦。4年生は今大会で引退ということもあり、絶対に負けられない戦いとなった。
ダブルスでは清水一輝(商2)・池田悠人(文2)ペアが、亜大戦に引き続き圧巻のストレート勝ち。この二人はシング...

立て直しに成功!熱戦制し白星獲得-秋季関東大学バレーボールリーグ戦 対学芸大
9月21日 小田原アリーナ
スタメン(サーブローテーション順)
9WS 都築仁(法3)
10MB 梅本鈴太郎(法3)
23WS 佐藤篤裕(法1)
2WS 富田将馬(文4)
4MB 水野将司(法4)
1 S...

ダブルスの粘りあと一歩実らず 早大に敗戦ー関東大学秋季リーグ戦男子1部 対早大
前半戦3試合を1勝2敗で終えた中大。後半戦の初戦は早大と対戦した。中大はシングルスで佐藤優輝(商3)、辻凌也(商2)の二人が勝利したものの、ダブルス二つの惜敗が響き2ー3で敗戦。相手は大林(早大)ら主力を欠き「ナンバー1、ナンバー2がいないオーダー」(西山監督)だっただけに痛い敗戦となった。

一進一退の大接戦を制し開幕4連勝!ー東都大学野球秋季リーグ戦 対駒大2回戦
1回戦で1点差の接戦をものにした中大は、開幕4連勝をかけて亜大との2回戦に臨んだ。

逆転許さず首位キープ!-関東大学バスケットボールリーグ戦 対東洋大
9月18日 とどろきアリーナ
ここまで7戦全勝で首位の中大。リーグ第8戦は4勝3敗の成績を残している東洋大と対戦した。
スターター
#3北村孝太(文1)、#15町井丈太(法2)、#34西村一輝(経3)、#45青木亮(文3)、#71...

前半リードを許すも勝利を勝ち取る!-関東大学バスケットボールリーグ戦 対順大
9月17日 とどろきアリーナ
第7戦目の相手は現在3位につけている順大。スリーポイントを武器に攻撃を展開してくるチームである。
#71沼倉壮輝(経4)、#45青木亮(文3)、#3北村孝太(文1)、#21渡部琉(商1)、#15町井...

劇的な逆転勝利でファイナル4進出ー関東学生ラクロスリーグ戦対立大
9月16日 立教大学新座キャンパス 多目的グラウンド
今季リーグ第5戦の相手は昨年1部昇格を果たした立大。いずれもファイナル4進出を懸けた大事な一戦だ。序盤に先制されたもののすぐに逆転して、その後も一進一退の攻防が続き、最後は中大が4...

勢いにのる4連勝!次戦に弾みをつけるー関東大学アイスホッケーリーグ戦1巡目 対日大
9月15日 ダイドードリンコアイスアリーナ
3試合連続で完封勝利を収め迎えた今回の試合は、日大との対戦。前日の日体大戦に引き続き、終始リードを保ちながら、9-1の大差で快勝し、次の明大戦に向けていい流れをつくった。
...

後藤粘りの投球で今季2勝目 2000年春以来の開幕3連勝!-東都大学野球秋季リーグ戦 対駒大1回戦
9月11日 神宮球場
チーム 123 456 789=R H E
中 大 000 110 000=2 4 0
駒 大 001 000 000=1 9 1
[中]植田、後藤ー古賀
[駒]竹本、越智、上野ー前田
...

流れにのる6連勝!!-関東大学バスケットボール リーグ戦 対山梨学大、明星大
9月14日、15日 東洋大学総合スポーツセンター
山梨学院大戦
スターター
#3北村孝太(文1)、#12樋口雄気(商3)、#21渡部琉(商1)、#47吉田崇紘(法1)、#71沼倉壮輝(経4)
スターターの3人が1年生とフ...

またも完封勝利!力の差をみせつける―関東大学アイスホッケーリーグ戦1巡目対日体大
9月14日 ダイドードリンコアイスアリーナ
2試合連続で完封勝利を収め迎えた今回の試合は、日体大との対戦。夏に行われた交流戦では前半に「苦しい内容のゲーム」(八戸監督)となり決して油断のできない相手だった。しかし、この日も先制...

一進一退の攻防もリーグ戦2敗目を喫すー関東大学秋季リーグ戦男子1部 対法大
9月16日 日本体育大学健志台キャンパス 米本記念体育館
1部復帰を果たし迎えた今季リーグ戦。初戦は日大に1-4と敗れたものの、昨日行われた日体大戦は5-0とストレート勝ちを収めた。前半戦最後の試合となった今日の法大戦。試合は第1シングル...