• Twitter
  • facebook
  • instagram

【2024春季リーグ開幕直前インタビュー】第5回・3年生捕手編

昨年は春季リーグで5位、秋季リーグは3位という結果に終わった中大野球部。今年は「結勝」をスローガンに掲げ、櫻井亨佑(商4)主将のもと5年ぶりのリーグ優勝、日本一に向けて調整を進めている。今回は春季リーグ開幕を目前に控える選手たちの声を6日間、全11回にわたってお届けします!

第5回は正捕手の座を巡り、互いにしのぎを削る野呂田漸(文3=秋田中央)選手、綱川真之佑(経3=健大高崎)選手の3年生捕手コンビです!攻守両面でチームを支える2人に春の意気込みをうかがいました!

───────────────────────

<野呂田漸>(聞き手、構成:齊藤さくら)

攻守ともに新チームの要となることに期待がかかる野呂田

──今の調子と状態を教えてください

「今の調子は悪くないと思います。状態もいい感じで来てると思います」

──躍進の2年目だったと思います。昨年1年間を振り返っていかがですか

「秋はスタメンで出ることが増えて1シーズンキャッチャーでずっと出させてもらって。去年は西舘(勇陽=現読売ジャイアンツ)さんとか石田(裕太郎=現横浜DeNAベイスターズ)さんとか先輩方が引っ張っていってくれてたんですけど、今年はその先輩方が抜けたので、自分がその経験を生かして引っ張っていければと思います」

──昨年1年でどのような面が成長したと思いますか

「スローイングの面で、秋もいい感じだったんですけど、それ以上にこの冬練習してきて良くなったなっていうのと、ピッチャーとコミュニケーションをしっかり取れるようになったなと思います」

──昨秋はチャンスでしっかり打っていた印象が強いですが、秋季リーグのバッティングを振り返っていかがですか

「自分が打つっていうよりも後ろにはいいバッターがたくさんいて、フォアボールでもデッドボールでもつなぐ意識っていうのを持って入っていたので。それは今年も変わらないのでその意識で頑張りたいと思います」

──今のバッティングの調子はいかがですか

「まあいい感じって言っておきます(笑い)」

──秋季リーグで一番印象に残ってる試合、打席がありましたら教えてください

「東洋の最後の試合で、逆転タイムリーを打った打席が一番印象に残っていて。低めの変化球だったんですけど、今までだったら空振りしてるところを食らいついていけたんで、あの打席は秋のシーズンを通しても、自分でも成長が感じられた打席だったなと思います」

──秋季リーグが終わってから、今までどんなことに力を入れて練習していましたか

「スローイングの安定性とか技術面もそうなんですけど、去年までは4年生がピッチャーで主で投げてたんですけど、今回はそのピッチャーがいなくなったので技術面はもちろんですけど、ピッチャーとコミュニケーションとるっていうところを力入れてきました」

──オープン戦の手応えはいかがですか

「だいぶ1年生のピッチャーも投げてるんですけど、コミュニケーションを取りながらうまく一緒にできてるなって感じはあるので手応えはあります」

──オープン戦やおいどんカップは何試合くらい出られましたか

「半分ぐらいですね」

──綱川(真之佑=経3・健大高崎)選手とのスタメンマスク争いは体感としていかがですか

「まだわかんないですけど、出る気で頑張りたいと思います」

──リーグ戦後に取材させていただいた時、春は卒業生が抜けてバッテリーが重要になると思う、とおっしゃっていました。去年から投げている三奈木(亜星=商3・浦和学院)選手、岩城(颯空=経3・富山商)選手が有力かと思いますが、二人の調子は捕手としてどうご覧になってますか

「どっちもいい状態で来れてると思うので、あとは自分がメンタルの面を安心させてあげたり。あとは亜星に関しても岩城に関しても他のピッチャーに関しても状態はいいと思うので、いいボールを引き出せるような配球ができたらなと思います」

──今春、一番期待しているピッチャーはどなたですか

「岩城ですね。期待してるっていうか、頑張ってもらわないといけないんで(笑い)」

──大学生活も折り返しかと思いますが、勉強や単位はいかがですか

「単位はもう完璧です(笑い)」

──年末年始はどうお過ごしになられましたか

「年末年始は、年明けてすぐ練習もあったので、野球から全く離れるっていうわけではなかったですけど、練習もしつつリフレッシュもしつついいオフになったと思います」

──アナライザーの大塚(豪=文3・沼津東)さんへのインタビューで、同部屋になって相手校のビデオを一緒に見て分析をしているとお聞きしました。駒大戦はどう分析されますか

「今も大塚と一緒にビデオ見てるんですけど、相手っていうよりはうちのピッチャーの 100%に近い力を発揮させられることができれば抑えられると思うので、今は味方のピッチャーの力をどう出すかっていうのを二人で話して頑張ってます」

─一番優勝や勝ちへの妨げとなると思う選手、大学があれば教えてください

「選手とかっていうよりは駒澤だと思いますね。駒澤は上がってきて一つ目の試合っていうこともありますし。ほかの大学もいろいろメンバーが残ったりして強いんですけど、やっぱり初戦取るか取らないかっていうのがすごい大きくなると思うので、駒澤は絶対に落とせないし、リーグ戦通しても鍵になると思ってます」

──キャッチャーとして今のチームの状態をどのようにご覧になっていますか

「バッテリーも最近はすごく失点を抑えられてますし、野手もそれに乗っかっていいプレーも出てますし、バッティングでもすごいつながりが出てきて、複数得点取れる試合が増えてきているので、チームの状態はすごくいいと思います」

──1つ学年も上がりキャッチャーとして担う役割も大きくなると思いますが、これからの自分の役割はどのようになるとお考えですか

「バッティングでも今までは8番、9番とかだったんですけど、ちょっと上がって6番とかその辺を打つこともオープン戦では多くなって、打撃の方でも期待は少しはされてきていると思うんですけど、やっぱり自分は打撃より守備なので。ピッチャーが崩れてしまったら勝てるゲームも勝てなくなるので、やっぱり守備に重きを置いて守備をしっかりできるように、そこは監督からもしっかりやってくれって言われてるので、まずは守備をしっかりできるようにやっていきたいと思います」

─1 週間後にリーグ戦が始まりますが、今はどういった心境ですか

「いろんな不安とか緊張とかもあるんですけど、しっかりここまで準備とかそういうものをやって来れているので、不安もありますけど、わくわくしている気持ちの方が多少大きいかなと思います」

─春季リーグ戦、自分のここを見てくれ!というポイントを教えてください

「ピッチャーと息のあったピッチングを見てほしいです」

──春季リーグ戦の個人の目標と意気込みをお願いします

「個人としてはタイトルとか全く考えていなくて。バッティングではしっかり後ろにつなぐことと、守備では秋は3点以内に抑えられたので、春も3点以内に抑えられるようにしっかりピッチャーとコミュニケーション取りながら、毎日リーグ戦期間やっていくっていうこと。あとは『結勝』っていうみんなで考えた目標があるので、そこに向かって一戦必勝で頑張っていきたいと思います」

 

◇野呂田漸(のろた・ぜん)◇
学部学科:文学部・人文社会学科
身長・体重:171㌢・77㌔
出身高校:秋田中央高校

 

<綱川真之佑>(聞き手:中島遥、構成:高梨晃世)


今季は野呂田、新妻らとの正捕手争いに挑むことになる綱川

──母校の健大高崎高がセンバツ優勝。試合は見ていましたか

「練習の空き時間とかご飯中にちょっと見れたりぐらいです」

──後輩たちが優勝したところを見てどう思いましたか

「すごいなと思いました」

──綱川選手自身も高3の時にセンバツに出場したが当時を振り返って

「センバツの思い出。2回戦で天理高校とやって、日本ハムファイターズに入った達孝太選手を見て。こんな真っすぐ投げるやついるんだ、みたいな。見たことないボールできたので、全国にはすごいピッチャーいるなっていう印象です」

──綱川選手が健大高崎高校在学時にコーチをされており、現在磐田東高の監督をされている赤堀さんから教わったことは

「Cチームで赤堀さんが自分たちの代全員連れて、毎回マイクロバスで遠くでも運転していってくれて。バッティングのことももちろんなんですけど、私生活とかも本当に1日中、学校から寮まで全部一緒だったので、自分たちの代は。大人になるとか、そういう人間性的なところから野球まですべて教わりました」

──初めて東恩納(蒼=商1・沖縄尚学)投手をリードしてみて

「やっぱりコントロールがいいんで組みやすいですね。しっかりキャッチャーがどういうリードするかで東恩納がいいピッチングするか悪いピッチングするかに繋がると思うので、楽しいピッチャーです」

──深浦(幹也=経4・福岡大大濠)投手もリードしていたが

「けが明けで、今年から投げているんですけど。球が速い、149㌔投げるピッチャーなので気持ちよく投げさせてあげることが1番いいかなって思うピッチャーです」

──投手に気持ちよく投げてもらうために心がけていることは

「緊張とか、フォアボール出したらどうしようとか、打たれたらどうしようとか、そういう投げることにおいて無駄な意識があるとスピードが遅くなったり、余計ゾーンに入らなかったりするので、もうとにかく持ち上げて腕振ることだけ考えさせて投げるように声掛けしています」

──オフシーズンに取り組んだことは

「去年怪我をしたので。身体が弱いのかなって思って、ウエイトとか、身体を大きくというか強くすることと、バッティングだったらまず振る力、スイングと力を強くすることと、あとは送球練習を頑張りました」

──太ももが昨年と比べて太くなられたように見えます

「ありがとうございます。嬉しいです」

──体重増えました?

「体重増えました」

──ついに3年生。まずはここまでの大学野球生活を振り返って

「一番印象にあるのは入替戦(1年春に経験)。大学野球リーグの象徴というか、それが一番頭にあって。この2年間は自分たちが入ったときに主力で投げていた3年生の西舘(勇陽=令6卒・現読売ジャイアンツ)さんとか、あの人たちに2年間引っ張ってもらってきたんで。ピッチャーが抜けたって言われているんでここからは逆にキャッチャー陣がどう引っ張っていけるかで決まると思うので、逆の立場になれるようにしたいです」

──入替戦で印象に残っていることは

「あの時は西舘さん初先発とかあったんですけど、そんなことより自分のワンバウンド止めるとか盗塁刺すとか、バント成功させるとか、自分ができることだけしか考えていなかったです」

──当時1年生。緊張はあったか

「緊張通り越してたぶんおかしかったです。自分も入替戦負けたら…とかあったんですけど、1年生だったので上級生よりいい意味でプレッシャーが無かったと思うんです。なので、ただがむしゃらにやるだけだったみたいな感じだったので、緊張というか必死でした」

──上級生になって意識していること

「やっぱり自分も入ったときに北村(恵吾=令5卒・現東京ヤクルトスワローズ)さん、森下(翔太=令5卒・現阪神タイガース)さん、西舘さん、石田(裕太郎=令6卒・現横浜DeNAベイスターズ)さん、大栄(陽斗=令6卒・現トヨタ自動車)さん、岩本(大地=令6卒・現セガサミー)さん…もう頼れる先輩が多くて、頼ってばっかりだった。そういうのもあってリーグ戦でやれていたので、そういう人としても野球の実力としても頼れる先輩になりたいなっていうのと、野呂田がずっとライバルなので。上級生なので、もうそこに負けたくないっていうだけです」

──綱川選手が気にしている後輩は

「キャッチャーの鈴木謙介(文2・都立昭和)と狩野光晴(経2・日大豊山)です。いつも一緒に練習したりとか、自分がオフシーズンに筋トレって言ったじゃないですか。それを教えてくれたのが2人で。逆にキャッチャーのことは教えられているかはわからないですけど、自分と一緒にやってレベルアップ目指してきたっていうのもあるし。あの2人まだ試合には出ていないんですけど。(バッティング練習をしている2選手を見ながら)見てわかる通り、ずっと毎日練習してるので。まあ、自分たちがいる間は出させるつもりはないんですけど、その後はやってくれるかなと思ってこの2人にしました」

──新1年生はどうですか

「新妻(恭介=文1・浜松開誠館)は実力もジャパンなんであると思うんですけど、メンタルがふてぶてしい。いい意味でおどおどしてない。堂々としてるというところで、やっぱり1年生らしくないなと思います」

──今の中大投手陣をどのように見ているか

「あの4人(西舘、石田、大栄、岩本投手)が抜けたのはやっぱり結構大きいことだと思うんですけど、ほかのピッチャーがあの4人がいない、やばいっていう気持ちになってみんな練習していますし、1人1人がすごいレベル高いピッチャーだったんで、その人たちを目標にできて、上を目指せている。飛び抜けた人がいないからこそ、均衡して張り合えているんで、現状に満足せずに全員頑張れてていいと思います」

──ずっとバッテリーを組んできた西舘投手がプロで活躍しているのを見て

「いつも通りだなって感じです。逆にすごさを知っているので『あーいつも通りやれてる』って、上からになっちゃうんですけど(笑い)。すごいのはなんか当たり前すぎて。初登板見たんですけど三者凡退で『なんかいつも通りだな』って。スピードも変化球も全部いつも通り投げているだけなので、驚かなかったです」

──昨秋は正捕手を野呂田選手に譲る形に。当時はどう思っていた

「当時はやっぱり悔しかったですね。その前の練習試合で野呂田がほぼ盗塁刺して、打率も4割ぐらい打ってて。自分が調子悪かったから野呂田が、とかじゃなくて、野呂田が実力で出た。完全にもう力負けして、ああいう風に野呂田が試合出てたんで。オープン戦の結果的にもう普通に自分じゃないなって思ってました」

──ベンチからどんな風に試合を見ていたか

「印象に残ってるのは青学戦、最初の試合で先頭出てすぐ盗塁刺したところですね。あの試合3つ盗塁刺していると思うんですけど。練習試合で刺せてて、リーグ戦で刺せないとかあるじゃないですか。そういうのなく自分の力を発揮していたので、ライバルですけど見習わなくちゃいけないところというか。すごいなっていうのはおかしいと思うんですけど、自分にはない技術を持ってるんで。すごいなっていうのと、取り返したいなっていう」

──綱川選手と野呂田選手を比較すると

「肩の強さは野呂田に勝っていると思うんですけど。捕ってからの速さだったりとかコントロール、セカンドベースに投げる技術とかが野呂田のほうが長けていると思うんで、そこがすごく負けてるなって思います」

──昨秋のバッティングを振り返って

「バッティングは自信があるわけじゃないんですけど、中大に右バッターあまりいないっていうのもあるし、その前のシートバッティングとかで調子よかったので左の時あるかもしれないって言われてて。あの時は自分の中で感覚良かったので自信持ってたので、ヒットたまたま打てたんです。継続的に自信があるわけではないです」

──代打の難しさは

「1打席で結果を出さないといけないところは難しいところだと思います」

──試合中メモを取る姿も。どんなことをメモしているのか

「いつ出れてもいいように相手のバッターの特徴とか、『ここ打てそう、ここ打てなさそう』とか、タイミングの取り方とか。そういうのを見て配球に繋がること、思ったことをバーッと書いています」

──それはずっとやってきたのか

「1年生で入ったときに監督に「書け。書くくせつけろ」って言われてそこからずっと書いています。野呂田も2年の秋から始めてました」

──新チームの雰囲気は

「すごい新1年生とかものびのびやれていると思いますし、優しいだけじゃなくて言うところは言うので。ただ甘いだけじゃなくて雰囲気を優しくしてくれてるって感じです。やりやすい環境を作ってくれてるなって」

──初戦は昨春最後までもつれた駒澤戦。対策は。

「小技とか、足絡めたりするイメージのチームなので、盗塁、エンドランとかセーフティバントとか、そういう相手が自分たちをかき乱してくるようなことに、自分たちが焦ってあたふたしないように、どっしり野球することが1番大切だと思います」

──春の目標は

「監督が自分に求めてることをしっかり試合で実行できるように。バントとか打って欲しいときは打つことができる選手になれるためのリーグ戦というか。チームの目標日本一なんですけど。個人的な目標としては、監督が描くチームのピースの1つになれるようにできたらなと思います」

──将来は

「プロ野球に入りたいっていうのがずっと目標で、社会人経由でもいつかプロに入りたいっていう目標でやってます」

 

◇綱川真之佑(つなかわ・しんのすけ)◇
学部学科:経済学部・経済学科
身長・体重:178.8㌢・82㌔
出身高校:健大高崎高校

X(旧Twitter)(@chudaisports
Instagram(@chuspo_report