• Twitter
  • facebook
  • instagram

国学大武内を打ち崩せず散発4安打 完封負けでカード初戦を落とす―東都大学野球秋季リーグ戦 対国学大1回戦

2023年9月27日 明治神宮球場

チーム 123 456 789 =RHE
国学大 001 010 000 =240
中 大 000 000 000 =041

[亜]武内ー神里
[中]石田、岩城、三奈木ー野呂田
[本]なし

◆スタメン◆

1[指]伊藤 櫂人(文1=大阪桐蔭)
2[二]山本  聖(文3=鹿屋中央)
3[中]皆川 岳飛(経2=浦和学院)
4[左]櫻井 亨佑(商3=習志野)
5[一]中前 祐也(法4=浦和学院)
6[三]繁永  晟(商2=大阪桐蔭)
7[右]髙橋 隆慶(文4=明秀日立)
8[捕]野呂田 漸(文2=秋田中央)
9[遊]佐藤 壱聖(経1=東日本国際大昌平)
P   石田裕太郎(経4=静清)

亜大とのカードで貴重な勝ち点を獲得し、勝負の第3週を迎えた中大。前節で青学大から勝ち点を奪った国学大を相手に勝利をつかみたいところだったが、ドラフト上位候補に名前が挙がる武内(国学大)の前に4安打完封負け。守備のミスが失点に絡む場面も見られ、今後に向けて課題の残る一戦となった。


▲先発で試合を作った石田

中大の先発は亜大戦でも好投を見せた石田。この日もストレートと多彩な変化球を丁寧に投げ分け、序盤2イニングを無失点に抑える。試合が動いたのは3回表。先頭の伊東(国学大)に二塁打を浴び、送りバントで1死三塁のピンチを背負う。1番の神山福(国学大)はインコースを有効に使い一ゴロに抑えたものの、続く土山(国学大)の打球をショートの佐藤壱がエラー。痛恨のミスから先制点を献上した。中大は5回にもバント処理の連携ミスや浅い左飛から本塁突入を許すなどミスが重なり追加点を許した。石田が粘りの投球を続けていただけに、清水監督も「打たれた失点では無い。もったいなかった」と悔やんだ。
▲2安打の活躍を見せた髙橋

石田の好投に応えたい打線であったが、東都屈指の左腕である武内に対し5回までノーヒットとなかなか反撃の糸口を見出せない。6回、髙橋にチーム初安打となる二塁打が飛び出し、2死二塁で打席には春季リーグで武内から本塁打を放っている1番伊藤櫂。3球目を捉え、良い角度で打球が上がるもわずかにスタンドには届かず、得点には結びつかない。逆転に向けて後がない最終回。先頭の石井(巧・文4=作新学院)が中安打で出塁し、ベンチが大きく盛り上がる。続く伊藤櫂も武内の投球に食らいつきフルカウントまで迫ったものの、8球目のツーシームを引っかけショートへの併殺打に倒れた。崖っぷちに立たされた中大だったが、代打の綱川(真之佑・経2=健大高崎)の左安打、3番皆川の四球で一打同点の好機を演出し、ここまで打点リーグトップを走る櫻井に打順を回す。4番のバットに期待を託したが、最後は空振り三振に倒れゲームセット。試合後、清水監督が「気持ちも含めてベンチと一体となる姿勢を作ろうと粘ったが、あそこから1点2点と取れるようにならないと」と語るように、1試合を通して武内を捉えきれなかった。▲3回無失点と好リリーフの岩城

完封負けを喫した中大ではあったが、スタメンに復帰した髙橋がマルチ安打、途中出場の石井と綱川もバットでアピールするなど、レギュラー争いは今後も熾烈さを極めそうだ。投手陣も岩城(颯空・経2=富山商業)が3イニングを無失点に抑える好投を見せ、今後も重要な場面での登板が期待される。勝ち点1で迎えた第3週。ここで勝ち点を獲得した1年前はそのまま5連勝を記録し、リーグ最終盤まで優勝を争った。対照的に今春は勝ち点を落とし、最下位を避けることも想定しながら残りの試合を戦ったように、このカードの勝ち点の行方が今後の戦い方を左右すると言っても過言では無い。リーグ優勝、そして日本一をつかむため、明日からの試合で連勝を飾れるか。中大ナインに一つの山場が訪れた。

◆試合結果◆
●中大 0- 2国学大○

◆お知らせ◆
次戦は9月28日(木曜日)に明治神宮野球場で行われる対国学大2回戦です。

(記事:志水恒太、写真:髙梨晃世、松岡明希)

X(旧Twitter)(@chudaisports
Instagram(@chuspo_report