新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、主要大会が次々と中止となった2020年。先月開催されたインカレは選手たちにとって約半年ぶりの大会となった。感染拡大予防を徹底した上で開催に至った今大会は様々な面で規制があったという。そのような異例な大会に臨んだ選手たちは何を感じ、何を考えたのか。今回はインカレ男子50㍍自由形で優勝、100㍍自由形で準優勝の川根正大(法3)と4×100㍍フリーリレー第3位、4×200㍍フリーリレー準優勝を果たした大西翼(経3)に話しを伺った。
※この取材は10月中旬に電話にて行われたものです
▲男子50㍍自由形で連覇を果たした川根(写真中央)
〈川根選手・インタビュー〉
――自粛期間中に新たにみつけたリフレッシュ方法は何かありますか
川根「OBの塩浦慎理さんがコーヒーが好きなんですけど、その方にコーヒーについて色々お話を伺いまして、自分でコーヒーを淹れたりとか新しい趣味をみつけました」
インカレ1日目:男子50㍍自由形優勝について
――インカレ決勝種目一つ目で中央大学に勢いをつけるレースとなりましたが振り返っていかがですか
「個人として21秒代で優勝したいっていう目標があったので、そこは達成できなかったのが悔しい部分ではあるんですけど、それでも優勝しきれたという点においてはチームに貢献できたのではないかと思います」
――連覇がかかったレースでしたがプレッシャーは感じましたか
「そこに関しては特になかったです。本当に自分の記録との勝負かなと思っていたので優勝はできるもんだと自分で思っていたので、そこに関しては特にプレッシャーは感じていなかったです」
インカレ2日目:男子4×100㍍フリーリレー第3位について
――4位で引き継ぎ1位で3泳者目につなぎましたが『50㍍自由形王者』の維持を見せたレースを振り返っていかがですか
「一回他のチームの列から抜けるために2泳者に起用したっていうのが監督の方針だったので1位で3泳者に引き継げたのはよかったと思います。ですが、個人の自己ベストよりも遅いタイムで泳いでしまって、もう少し自分がしっかりと泳げていたら優勝は厳しかったと思うんですけど2位にはなれてたと思うのでそこの責任っていうのは感じました」
インカレ最終日:男子100㍍自由形準優勝について
――昨年より一つ順位を上げて準優勝という結果についていかがですか
「そこは自分が何をしたというわけではなく、周りのコンディションとかの問題で自分の順位が上がったっていうのはタイムを見ても明らかなので、順位に関してはあまり思っていなくて、単純に自分のタイムが少し遅かったかなと思っていて、全然優勝できないわけでもないですし、ベストタイムも自分の方が速かったですし、むしろ優勝はできたでしょっていう悔しい思いの方がでかいですね」
――今後の目標を教えてください
「来年の7月に控えている東京オリンピックの出場権を4月の代表選考会で獲得するっていうのを目標にトレーニング積んでいきたいです」
〈大西選手・インタビュー〉
▲男子4×200㍍フリーリレーに出場した大西(写真中央)
――自粛期間中、十分な練習はできましたか
大西「4月と5月の2ヶ月間は丸々泳ぐことはできなくて、2ヶ月間は全く泳いではなかったです。でも、寮は一回解散になったので、実家に戻ってできる陸上トレーニングをやっていました」
ーーインカレに向けて意識的に練習したことは何ですか
「コロナ期間の2ヶ月、全く泳げなかったので、何かできることはないかなと思って、自宅で筋トレをずっとやっていました。その筋トレは継続してやったっという形ですかね。だから以前よりも筋肉量がついてパワーがついたっていう感じがしました」
――4×100㍍フリーリレー予選・決勝を振り返っていかがですか
「予選終わった時点で、監督とも『優勝を狙おう』という話をしていて、僕たちも本気で優勝を狙っていたんですけど、3位っていう結果だったので悔しかったですね、率直に言えば」
――4×100㍍フリーリレーのアンカー、どういった心境でしたか
「3泳者が帰ってきた時点で、明治とほぼ同じぐらいだったんですけど、その時点で明治のアンカーが溝畑選手っていうすごい、日本代表レベルの速い人だったので、その時点でちょっと一位は厳しいなって思ったので、泳いでいる時は確実にメダルを取りに行くような、前半からあまり攻めずに、確実に3位以内に入るような泳ぎをしました」
――4×200㍍フリーリレー予選の泳ぎを振り返っていかがですか
「そうですね、その日も3日目よりもさらに疲労を感じてしまっていて、日に日に2日目、3日目、4日目ってだんだん体がしんどくなってしまって、まあやっぱり本当に練習不足だなっていうのを素直に感じました」
――来年に向けて一言お願いします
「来年は僕たちの代が1番上になるんですけど、本当に本気で総合優勝目指して1年間やり続けるっていうのが大切だと思います。寮でみんなで一緒に生活してるので、インカレについて冬場から色々話し合ったりとかして、1から4年生全員が総合優勝するんだっていう気持ちを常に持ち続けることが大切なのかなと思います」
感染拡大予防のためさまざまな面で新たな形をとった今大会。そんな多くの変化があった中、川根は男子50㍍自由形で連覇、男子100㍍自由形で準優勝を果たし、大西は男子4×100㍍フリーリレーの3位、4×200㍍フリーリレーの準優勝に貢献した。取材を通し、変化に適応しようとしている選手の姿が見えた。
写真:日本水泳連盟・水泳部提供 記事:「中大スポーツ」新聞部