• Twitter
  • facebook
  • instagram

【オフシーズン企画~縁の下の力持ち特集~】第1回・實川かなえ(女子マネージャー)

2023年、春季リーグは5位、秋季リーグは3位と優勝には届かなかった中大野球部。ドラフト会議で指名を受けた西舘勇陽(法4=花巻東)と石田裕太郎(経4=静清)をはじめとする強力な投手陣が卒業する中、櫻井亨佑(商3=習志野)新主将のもとに新たな戦いがスタートしている。今回はそんな選手たちを陰からサポートするスタッフの方々の声を全4回に渡ってお届けする。第1回は女子マネージャーの實川かなえさん。かつては自身も選手として野球をプレーしていた實川さん。両方の立場を経験したからこその苦労や楽しさをお聞きしました。(取材、構成=山里莉子)

──────────────────────

——マネージャーを始めたきっかけは

「私自身元々女子野球を京都の高校でやっていて、進学先が中央大学って決まって、けがで野球ができなくなってしまったのと、女子野球ってまだまだ知名度も低くて、大学まで野球を続けようってなると、クラブチームか大学自体を選択しないといけないので。その中で自分が野球に携われるところに進みたいなと思ったので、マネージャーとして野球部に入部しました」

——マネージャーの普段の仕事

「リーグ戦のときは、アナウンス、物販、連盟の中での仕事。普段は帳簿の管理とか、私は体育会の常任会に入っているのでその仕事だったり、選手の成績をつけたり、練習試合のアナウンス、お客さんの対応をしています」

▲マネージャー業務にあたる實川さん(写真は本人提供)

——今シーズンを振り返って

「優勝争いの時は、チーム全体で勝ちたいっていう雰囲気がすごく伝わってきましたし、中大に勝って欲しいなって思っていました。チームがカードを進めていくにつれて、優勝に近づいていっている一体感を一緒に味わえて嬉しかったです。入部して初めて、優勝に1番近かったと感じたので、そこに近づけたのが嬉しかったです」

——入部してから大変だったことは

「今までは自分が選手だったので、自分が行ったプレーがいい意味でも悪い意味でもゲームに影響する世界だったんですけど、マネージャーはそうじゃなくて。自分がしたことがチームの中でどう形になって出ているかっていうのが見えにくい部分なので、そこで悩んだ時期もありました」

▲高校時代は投手としてチームを引っ張った(写真は本人提供)

——逆に嬉しかったことは

「コロナの時に入ったので、1年生の頃はみんなと関わる事ってそんなに無くて、練習行っても顔を覚えてもらえることもあまりなかったんですけど、みんなに認めてもらえた瞬間というか、いつもありがとうとかそういう言葉をかけてもらえるようになった時はすごい嬉しかったですね。あと、先日OBの方とお話しした際に、SNSがすごいわかりやすいから応援に行きやすくなったってお褒めいただいて。自分がやっていることがグラウンドに足を運ぶきっかけになって、わたし自身選手で応援の大事さを感じていたので、中央の応援が増えて、グランドに立つ選手が応援から勇気をもらって間接的にチームが勝った要素になればいいなって思います」

-——野球をやっていた経験が生かせた場面はあるか

「私もその(女子野球をしていた経験を生かして活動する)想定でいたんですけど、コロナの影響で女子マネージャーの仕事が聞いていたものより減ってしまって、諦めたこともありました。でもその中でも、同じ学年で試合に出れてない人がいっぱいいて、だけど私もその気持ちはわかるので。(地元を)出してもらっていて試合に出るという形で親に期待を返したいって思ってるけど、それができないジレンマは私も寮生活をしていたので理解しているつもりなので、そういったところで選手にかける言葉だったりとか、そこに対するサポートを心がけていました」

——元選手がマネージャーにいると、選手も心強いと思います

「そうなんですかね(笑い)。でも(データなどの仕事を)やりたかったっていうのは本音ではあります。タイミングを逃してしまってでできないまま来ちゃったんですけど、後輩がやりたいって言ったことはできるように、下の代に繋いでいくじゃないですけど、もうちょっと活動範囲を今後広げていけるように、選手の役に立てるように今考えている段階です

-——マネージャーのやりがいは

「伝統ある部隊で、ドラフト1位とかも出しているじゃないですか。そういった方々と接する機会が非常に多いので、そういったところに貢献しているっていう言い方はおこがましいですけど、携われているっていうのはやりがいかなと思いますね」

-——選手を続けていたらと思う時もあったと思うが、マネージャーをしていることに後悔はないか

「まったくないです。親とかには『なんでやらなかったの』ってたまに言われるんですけど(笑い)、私は仲間にも恵まれて、みんなが元気に野球を頑張っている姿を見て毎日エネルギーをもらっていて、みんながいたから大学生活もここまで頑張れたのかなって思う部分があるので。野球やっている人ってストイックなんですよ、本当に。何に対しても、やるって決めたらみんなその目標に向かってまっすぐ進んでいく人が私の学年は特にすごい多いので、勉強も部活も一生懸命頑張っている姿を見ると、マネージャーなのに選手に負けてられないなって。私がみんなを支えないといけないのに、みんなが私を支えてくれているので、私ももうちょっと頑張らないとなっていつも刺激をもらっているので、マネージャーをやってて後悔はないです」

▲選手としての経験をもとに、選手を支える(写真は本人提供)

——来年は實川さんにとって大学野球最後の1年になると思うが

「みんなが優勝、日本一に向けて頑張っていくって決まって、そこにちゃんとマネージャーとしてできることはこれまで以上に精一杯やらせていただくんですけど、それに加えて、陰ながらできることをもうちょっと増やせていけたらなと。連盟の運営もそうですし、チーム内でも、これまでできなかったことにアプローチしてチームを支えていけたらなという気持ちです」

◇實川 かなえ(じつかわ・かなえ)◇
学部学科:経済学部・国際経済学科
出身高校:京都外大西

Twitter(@chudaisports
Instagram(@chuspo_report