• Twitter
  • facebook
  • instagram

水泳部

水泳部

井本400㍍フリーで1位獲得しチームへ貢献!─第98回日本学生選手権水泳競技大会 

2022年8月29日 東京辰巳国際水泳場 インカレ2日目が行われた。中大からは4名とフリーリレーが予選を勝ち上がり決勝進出。さらにB決勝にも3名進出した。そのうち400㍍自由形で井本一輝(法3)が優勝、100㍍平泳ぎで緒方温菜(文3)...
水泳部

インカレ開幕!50㍍自由形で3人が健闘を見せる─第98回日本学生選手権水泳競技大会 

2022年8月28日 東京辰巳国際水泳場 今年もインカレが開幕した。初日は50㍍自由形のみが行われ、女子では池江璃花子(日大)が連覇を果たす中、中大からは中杉勇人(総3)、田中厚吉(法2)、小山陽翔(法1)の男子3名が出場。全員がB決...
水泳部

2種目で大会新記録!インカレに向けて確かな収穫を得る─第67回日本大学・中央大学対抗水泳競技大会

2022年7月2日 東京・辰巳国際水泳場 毎年恒例の日本大学との対抗戦。昨年は千葉県で開催されたが今年は辰巳国際水泳場で開催された。1500㍍自由形では井本一輝(法3)が昨年に引き続き大会記録を更新するなど白熱した大会となった。 ...
水泳部

3年ぶりの水球部門開催の日中戦、勝利で飾るー日本大学・中央大学対抗戦水泳競技大会

2022年7月2日 東京・辰巳国際水泳場 3年ぶりの開催となった日中戦水球部門。日大は先日の学生リーグで一部リーグに昇格するなど、勢いに乗っているチームではあるが、中大は持ち前のディフェンスを武器に試合を有利に進め、後半日大に失点を許...
水泳部

接戦を制し入替戦を無事回避、5位決定戦へー関東学生水球リーグ戦(水球競技)対早大

2022年5月29日 神奈川・日本体育大学健志台キャンパス 昨年のリーグ戦では大敗を喫した早大相手に、負ければ2部への入替戦となる中大は持ち前のチームプレイを武器に試合を有利に運び、12ー10と接戦を繰り広げながらも見事勝利した。 ...
水泳部

【第167号掲載記事】圧巻の三連覇!パリ五輪に向け新ステージへ飛び込むー日本学生選手権水泳競技大会 

10月7日〜10月10日 東京辰巳国際水泳場 インカレ50㍍自由形で川根正大(法4)が三連覇を成し遂げた。主将として臨んだ川根は大会一種目目からチームに勢いを与え、昨年から順位を一つあげ男子総合4位に導く。また届かなかった東京五輪に出場し...
水泳部

ベスト8に終わるも、最上級生としての意地を見せつけるー第97回日本学生選手権水泳競技大会(水球競技)対筑波大

9月25日 柏崎アクアパーク 初戦は対戦校の棄権で不戦勝となり、準々決勝進出を決めた中大。目標としていたベスト4進出を懸けて、因縁のライバル・筑波大との1戦に臨んだ。 第1クオーター(Q)から攻め込むが、筑波大の巧みなパスカット...
水泳部

天皇杯奪還とはならずも入賞者続出-第97回全日本学生選手権水泳競技大会 最終日

2021年10月10日 東京辰巳国際水泳場 インカレ最終日。中大からは50㍍自由形で三連覇を成し遂げた川根正大(法4)、東京五輪日本代表の池本凪沙(法1)らが出場。川根は惜しくもタッチの差で優勝を逃したものの、力泳を見せ準優勝。池本は...
水泳部

5競技で入賞を果たすも、悔しさも滲んだ3日目-第97回全日本学生選手権水泳競技大会

2021年10月9日 東京辰巳国際水泳場 10月7日から続く大会は折り返しの3日目を迎えた。2日目までで多くの種目で入賞を果たし、男子部門では昨年の5位を上回る3位の位置につけた。注目の3日目でも男子1500㍍自由形での複数入賞をはじ...
水泳部

4×100㍍リレーで準優勝!チームの力を見せた大会2日目ー第97回日本学生選手権水泳競技大会

2021年10月8日 東京辰巳国際水泳場 10月7日から4日間にわたって開催されている日本学生選手権。2日目の8日は400㍍自由形を皮切りに5種目が男女それぞれで行われ、中大は4×100㍍リレーで昨年の3位を上回る準優勝を果たした。 ...
水泳部

川根50m自由形で3連覇!主将の力泳で中大最高の滑り出しー第97回日本学生選手権水泳競技大会

2021年10月7日 東京辰巳国際水泳競技場 4日間開催される日本学生選手権は花形種目である50m自由形で幕を開けた。中大からは川根正大(法4)が出場。一昨年から優勝を重ね、絶対王者として挑んだ川根は今年も圧巻の泳ぎを見せ、3連覇を成し遂...
水泳部

【現役中大生オリンピアン特集2】「勇気を与えることがスポーツマンとしての意味」/池本凪沙が語る東京五輪、そしてパリ五輪への思い

東京五輪が閉幕して1ヶ月。振り返ると57年ぶりの自国開催はコロナ禍の影響で史上初の1年延期、無観客開催と異例づくしの大会となった。そんな中でも戦い抜いた17日間は若きアスリートの活躍が大いに目立った。その1人が水泳女子800m自由形リレーに...
水泳部

一進一退の攻防で最後まで粘るも、及ばずにリーグ戦を6位で終えるー2021年度関東学生水球リーグ戦 対専大

2021年8月14日 会場非公開 11日の日大戦で劇的な勝利を収め、待ちに待ったリーグ戦初勝利を掴んだ中大。勝利によって自信をつけた中大は、勢いそのままに5位決定戦に臨んだが、あと一歩届かず6位に終わった。 雨が降る中で始まった...
水泳部

チーム全員で掴み取ったリーグ戦初勝利!ー2021年度関東学生水球リーグ戦 対日大

2021年8月11日 会場非公開 ここまで白星なしと厳しい展開が続く中大。何としてもリーグ戦初勝利を掴むべく、チーム一丸となってライバル・日大との1戦に臨んだ。 第1ピリオド(以下P)は竹村翔太郎(文3)の素早い攻撃で先制に成功...
水泳部

チーム一丸となったプレーで奮闘するも、悔しい敗戦ー2021年度関東学生水球リーグ戦 対慶大

2021年7月4日 非公開 ここまで2戦を落とし、リーグ上位を目指すためにもこれ以上の黒星は避けたい中大。リーグ戦初勝利を掴むべく慶大との一戦に臨んだ。 序盤から怒涛の展開となった。第1ピリオド(以下P)開始早々に慶大に先制され...