1月14日 中大多摩キャンパス
今季J3クラブであるカターレ富山への加入が決定している堀脩大(経4)が多摩キャンパスにて行われたJリーグ内定選手記者会見に出席した。
▲富山のユニフォームを着用して写真撮影に応じる堀
以下、記者会見コメント全文
ーー所属チームを選んだ理由について
練習参加をさせてもらったときに、選手一人ひとりのレベルも高くて、とてもハードだったんですけど、そこで鍛えることで、もっと自分が成長できるんじゃないかと思ったからです。
ーー大学サッカーで得たこと
大学サッカーで得たことは、部員のサッカーに対する意識の高さと、サッカー以外の時間の使い方、筋トレ、自主練、勉強だったり、そういった時間の使い方っていうのは、多く学ぶことができました。
ーー自分自身のアピールポイントについて
自分のプレーの特徴は、左足のパスやシュートのキック精度の高さだと思っていて、攻撃の部分でチャンスメイクすることだと自分自身では思っています。
▲記者からの質問に答える堀
ーープレースタイルで参考にしている選手は
同じ左利きの選手の中村俊輔選手なんですけど、フリーキックの精度の高さだったり、よく動画を見て勉強しています。あと、個人的に好きなのがネイマール選手。プレースタイルは全く違うんですけど、見てる人を楽しませるサッカー、プレーっていうのは、自分でもやっていきたいなと思っています。
ーー今後の目標
まず自分個人としては、開幕からスタメンで試合に出場することで、チームとしてJ2昇格をするために自分が結果を出して、それがチームでもプラスになって貢献できればと思います。
▲内定4選手で記念撮影
♢堀脩大(ほりしゅうと)♢
内定先: カターレ富山
生年月日:1999年5月14日
学部:経済学部
身長・体重:177㌢・68㌔
経歴:FCトッカ―ノ(世田谷区立東深沢小学校)→FC東京U-15深川(世田谷区立東深沢中学校)→青森山田高校
(記事・写真:佐々木絢子)