
陸上競技部

【箱根駅伝特集2023/勇往邁進】第7回 若林陽大主将(法4)
今季は出雲駅伝3位、全日本大学駅伝7位という結果の中大。三大駅伝はとうとう箱根駅伝を残すのみとなった。「総合3位以内」という悲願に向け、勇往邁進。大会を直前に控えた選手たちは何を語るのか。
第7回は主将の若林陽大(法4)。箱根...

【箱根駅伝特集2023/勇往邁進】第6回 中澤雄大(経4)
今季は出雲駅伝3位、全日本大学駅伝7位という結果の中大。三大駅伝はとうとう箱根駅伝を残すのみとなった。「総合3位以内」という悲願に向け、勇往邁進。大会を直前に控えた選手たちは何を語るのか。
第6回はロード巧者、中澤雄大(経4)...

【箱根駅伝特集2023/勇往邁進】第5回 千守倫央(商4)
今季は出雲駅伝3位、全日本大学駅伝7位という結果の中大。三大駅伝はとうとう箱根駅伝を残すのみとなった。「総合3位以内」という悲願に向け、勇往邁進。大会を直前に控えた選手たちは何を語るのか。
第5回は4年生の千守倫央(商4)。ブ...

【箱根駅伝特集2023/勇往邁進】第4回 吉居大和(法3)
今季は出雲駅伝3位、全日本大学駅伝7位という結果の中大。三大駅伝はとうとう箱根駅伝を残すのみとなった。「総合3位以内」という悲願に向け、勇往邁進。大会を直前に控えた選手たちは何を語るのか。
第4回は中大の大エース吉居大和(法3)。...

【箱根駅伝特集2023/勇往邁進】第3回 中野翔太(法3)
今季は出雲駅伝3位、全日本大学駅伝7位という結果の中大。三大駅伝はとうとう箱根駅伝を残すのみとなった。「総合3位以内」という悲願に向け、勇往邁進。大会を直前に控えた選手たちは何を語るのか。
第3弾は今や中大の大黒柱の一人にして...

【箱根駅伝特集2023/勇往邁進】第2回 阿部陽樹(文2)
今季は出雲駅伝3位、全日本大学駅伝7位という結果の中大。三大駅伝はとうとう箱根駅伝を残すのみとなった。「総合3位以内」という悲願に向け、勇往邁進。大会を直前に控えた選手たちは何を語るのか。
第2回は抜群の安定感を誇る2年生エースの...

【箱根駅伝特集2023/勇往邁進】第1回 吉居駿恭(法1)
今季は出雲駅伝3位、全日本大学駅伝7位という結果の中大。三大駅伝はとうとう箱根駅伝を残すのみとなった。「総合3位以内」という悲願に向け、勇往邁進。大会を直前に控えた選手たちは何を語るのか。
第1弾は今をときめくスーパールーキー...

【箱根駅伝特集2023】勇往邁進/陸上競技部
連載・勇往邁進
前回大会は10年ぶりにシード権を獲得。「三大駅伝表彰台」を目標に掲げた今季は出雲駅伝3位、全日本大学駅伝7位と古豪復活を確実にした。「第100回大会での総合優勝」に向け、今大会は「3位以内」がターゲット...

【第173号掲載記事・陸上競技部】真紅の襷(たすき)が出雲路に帰還、目標達成も悔しい表彰台!ー第34回出雲全日本大学選抜駅伝競走
百万の神々が集まる地に深紅の襷(たすき)が、厳かに、そしてド派手に帰還した。名だたる強豪校を相手に9年ぶりに出雲路に帰ってきた中大陸上部が躍動!まさしく深紅に燃えるような熱い走りで、3位表彰台に食い込んだ。三大駅伝初戦、これ以上ないスタート...

中大ワンツーでフィニッシュ!上級生が頼もしい走りを見せる─第84回奥多摩渓谷駅伝競走大会
2022年12月4日 青梅市市役所~奥多摩駅~青梅市市役所
第84回奥多摩渓谷駅伝競走大会が開催され、中大からは大学の部に2チームがエントリー。Bチームが1位、Aチームが2位とワンツーでゴールした。1~6区すべての区間で区間賞を獲得。...

吉居駿自己ベスト更新!箱根駅伝に向けて課題が明確にー八王子ロングディスタンス2022
2022年11月26日 東京・町田GIONスタジアム
11月の冬空にもすっかり慣れてきた中、八王子ロングディスタンスが行われた。大学、社会人が入り乱れ、レベルの高いものと知られている本レース。中大からは吉居駿恭(法1)と吉居大和(法3...

複数の選手が自己ベスト更新も、中間層に課題みつかる─MARCH対抗戦2022
2022年11月25日 町田GIONスタジアム
昨年から始まったMARCH対抗戦が今年も町田GIONスタジアムで開催された。世田谷ハーフ、上尾ハーフに続き、箱根駅伝の学内選考レースとなった今大会に下級生を中心に12人の選手...

4年生の意地!好タイム続出で箱根選考激化!―第35回上尾シティハーフマラソン
2022年11月20日 埼玉・上尾運動公園陸上競技場
11月の肌寒い気候と曇り空、レースには抜群のコンディションといえる天候の元で3年ぶりに開かれた今季の上尾ハーフ。1週間前の世田谷ハーフに続き、箱根駅伝への選考レースの一環として、多...

学内選考スタート!藤原監督「タイムよりも順位を重視」─第17回世田谷246ハーフマラソン
2022年11月13日 東京・駒沢オリンピック公園陸上競技場
全日本大学駅伝から1週間、いよいよ箱根駅伝に向けての学内選考レースがスタートした。世田谷ハーフマラソンに中大からは下級生を中心に13人がエントリー。白川陽大(文1)と東海林...

「大会前に負荷をかけすぎて…」万全でないチーム状況も連続シード死守 ─第54 回全日本大学駅伝対校選手権大会
2022年11月6日 愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮
学生三大駅伝の第二戦、第54回全日本大学駅伝対校選手権大会は2年連続のシード権獲得となる7位だった。当日変更で6区に起用された吉居大和(法3)が区間新記録の快走見せた一方で...