• Twitter
  • facebook
  • instagram

記事

バスケットボール部

価値ある勝利でベスト8!―第73回全日本大学バスケットボール選手権大会2回戦 対天理大

2021年12月8日 代々木第二体育館 ベスト8を懸け挑んだ天理大戦、慣れない相手ながらも点差を開き見事勝利をおさめた。 スターター #2内尾聡理(商2)、#21渡部琉(商3)、#35清水宏記(総4)、#47吉田崇紘(法3)、...
陸上競技部

箱根駅伝前、最後の実戦で吉居ら好走─第293回日本体育大学長距離競技会

2021年12月4,5日 日本体育大学横浜健志台キャンパス陸上競技場 箱根駅伝前、最後の実戦の場として各校の有力ランナーが日体大に集結。緊張感高まる環境の中、中大はエース吉居大和(法2)を筆頭に力強い走りとなった。 10000m...
陸上競技部

【第167号掲載記事】9年ぶりの伊勢路で悲願達成─第53回全日本大学駅伝

※「中大スポーツ」第167号1面の本文を掲載しております。 11 月 7 日 愛知・熱田神宮西門前~三重・伊勢神宮内宮宇治橋前(106・8 ㌔)◇8区間◇出場27チーム 古豪復活の序章か─。中大にとって、9 大会ぶりの出...
陸上競技部

箱根駅伝前哨戦 初開催・MARCH対抗戦で自己記録連発―MARCH対抗戦2021

2021年11月24日 町田GIONスタジアム ことし初めての開催となるMARCH5大学(明大、青学大、立大、中大、法大)の対抗戦が町田GIONスタジアムで開催され、10000m上位10人の合計タイムで青学大、明大に次ぐ3位と...
卓球部

中大対決を制した小野寺が3位!浅津、梅村もベスト8と中大勢が健闘ー第17回全日本学生選抜卓球選手権大会

2021年11月27~28日 カメイアリーナ仙台 卓球シングルス学生日本一を決める今大会。各大会で結果を残した強豪の選手が集まる中、中大からは小野寺翔平(法3)、浅津碧利(文3)、梅村優香(文4)の3名が出場した。 1日目は各リ...
硬式野球部

中大を代表する2人が全国の猛者相手に立ち向かう!ー大学野球日本代表候補合宿

2021年12月3〜5日 坊ちゃんスタジアム 明治神宮野球大会も終了し、大学野球界全体がオフへと突入しようとしていた頃、全国各地のリーグを代表する選手たちが野球王国・松山に集結。第30回ハーレムベースボールウィーク(2022年7月にオ...
バスケットボール部

インカレ開幕! 初戦を快勝し16強入りを果たす―第73回全日本大学バスケットボール選手権大会1回戦 対東北学大

2021年12月6日 エスフォルタアリーナ八王子 大学日本一を懸け争うインカレが今年も開幕。3年連続での出場となった中大は東北学大との初戦を大勝で飾り、2回戦進出を決めた。 スターター #2内尾聡理(商2)、#21渡部琉(商3...
バレーボール部

フルセットの死闘制し8強!―第74回秩父宮賜杯全日本バレーボール大学男子選手権大会ミキプルーンスーパーカレッジバレー2021

2021年12月2日 会場非公開 スタメン 8WS 佐藤篤裕(法3) 2MB 佐々木潤(総4) 3WS 鍬田憲伸(法4) 11WS 藤原直也(経2) 18OP 山﨑真裕(総1) 4S 伊藤洸...
卓球部

2戦連続のストレート勝ち!優勝に向け弾みをつける-関東学生卓球秋季リーグ戦 対日体大、法大

2021年12月2日 所沢市民体育館 初戦を見事勝利で飾った卓球部。リーグ2戦目は日体大、3戦目は法大と対戦し、2戦ともにストレートで勝利を収めた。 〈対日体大〉 ▲1番手で流れをもたらした浅津碧利(文3) ...
女子卓球部

粘りの卓球で開幕3連勝!ー関東学生卓球秋季リーグ戦 対東京富士大、東洋大

2021年12月2日 所沢市民体育館 リーグ2戦目は東京富士大、3戦目は東洋大と対戦。負けが先行し2戦とも第7試合までもつれ込む展開となるも、粘りの卓球でいずれも4-3で逆転勝利。開幕3連勝を飾った。 〈対東京富士大〉 ...
バレーボール部

インカレついに開幕!初戦ストレート勝利「絶対日本一」―第74回秩父宮賜杯全日本バレーボール大学男子選手権大会ミキプルーンスーパーカレッジバレー2021

2021年12月1日 会場非公開 スタメン 8WS 佐藤篤裕(法3) 2MB 佐々木潤(総4) 3WS 鍬田憲伸(法4) 11WS 藤原直也(経2) 18OP 山﨑真裕(総1) 4S 伊藤洸貴(経4...
アメリカンフットボール部

残り20秒での逆転劇!3位決定戦に勝利し有終の美を飾る―関東アメリカンフットボールリーグ戦 最終節 対明大

2021年11月27日 横浜スタジアム 前節、法大相手に敗戦に惜しくもAブロック優勝を逃した中大ラクーンズは最終節となる3位決定戦で明大と対戦。第4Q終盤にタッチダウンを決められ追い込まれたものの、残り20秒 WR寸田夏大(法1・佼成学園...
ラグビー部

前半はリードするも、後半の相手の勢いに圧倒され大敗 関東大学ラグビーリーグ1部 対大東大

2021年11月28日 セナリオH三郷 負ければ入替戦となる大事な一戦。前半は3点リードで折り返したが、後半は大東大の勢いが止まらず7トライを決められて敗北した。 ▲スクラムを組む選手たち 先週の関東学大戦の反省から「...
卓球部

約2年ぶりのリーグ戦で男女共に白星スタート!ー関東学生卓球秋季リーグ戦初戦

2021年12月1日 所沢市民体育館 新型コロナウイルスの影響で約2年ぶりの開催となったリーグ戦。初戦となる本日、女子は日大、男子は筑波大と対戦した。 第1試合では女子は竹内嘉菜(法4)、男子は浅津碧利(文3)が出場。竹内は得意...
女子ソフトボール部

ソフトボール部(女子)秋季リーグ戦後インタビュー~元気で明るいチームをつくる~佐藤日和主将

秋季リーグでは3勝1敗と奮闘し、優勝は逃したものの3位でリーグ戦を終えた女子ソフトボール部。今回のリーグ戦で3年生は引退となりましたが、コロナ禍という厳しい状況下で主将としてチームを率いてきた佐藤日和(文3)選手にお話を伺いました。 ...